2020年11月3日(火)より、全国のコンビニエンスストア・駅売店以外で「ダイの大冒険マンチョコ」の販売が開始されました。
ダイの大冒険は、現在アニメ放送されており、ビックリマンチョコとのコラボ商品ということで人気が出そうですね。
売り切れ必須なので、「ダイの大冒険マンチョコが売ってる場所はどこなのか?」スーパー・イオンなどの販売店舗などを調査しました。
ダイの大冒険マンチョコが売ってる場所はどこ?
ロッテのビックリマンチョコとの初のコラボ商品「ダイの大冒険マンチョコ」が先行発売されるのは「全国のコンビニ・駅売店等以外の場所」
具体的に、どこの店で売られているのかは書かれていないので、販売場所が気になりますよね。
<パッケージは2種類>
「ダイの大冒険マンチョコ」は、ビックリマンイラストレーター描き下ろしによる「ダイの大冒険」キャラクター風の景品シールが全24種付属しています。
<ダイの大冒険マンチョコ:ダイの大冒険×ビックリマンのコラボ>
・エンボスメタルシール入り(全24種)
・全国のコンビニ・駅売店以外:2020年11月3日(火)
・価格:定価108円(税込)
カードの裏面には、キャラクターの詳細情報が盛り込まれているので、キャラ&アニメの場面など楽しむことが出来ます。
店頭での販売開始日は、各店舗によって異なる場合があので、早速、売っている販売場所について見ていきましょう。
ダイの大冒険マンチョコの売っている販売場所まとめ
ダイの大冒険マンチョコは「全国のコンビニエンスストア・駅売店以外」で販売されるということなので、それ以外の販売場所を調査しました。
・イオン
・スーパー
・イトーヨーカ堂
・まちおか
・Amazon
・楽天など
マックスバリュ
今日マックスバリュにダイの大冒険マンチョコ🍫売ってたから2種類買ってみた!開封楽しみ!😆🎶✨欲しいシールは獣王クロコダイン🐊とヒュンケル💀
— 第44使徒エサキエル🐷 (@esaking10) November 1, 2020
娘から支給されたダイの大冒険マンチョコ
マックスバリュで箱ごと(30個入り)買った
どうやって消費するのかー? pic.twitter.com/RbxtePGWWt— せらゆかり (@Yserarin) November 2, 2020
マックスバリュでダイの大冒険マンチョコが売られていたとの情報がありました。
イオン
鬼滅の刃ウエハース売り切れやん
前に大量にあったローソンもなくなってたし
ついかで9個買いたかったのにな
応募の為に、なにげにウエハースも美味しかったし(*´ω`*)
下の段にはダイの大冒険マンチョコあるやん pic.twitter.com/mquCALIsUe— ごろう (@Gorouda) November 2, 2020
ダイの大冒険マンチョコ
汗びっしょり走って
無事確保僕「す‥すいません、イオンにあるって聞いて‥
まだ‥誰も買ってない状態の‥箱のままの‥」お姉さん「おちついてください」 pic.twitter.com/NrYFx17YKu
— 嶋津タケル (@lifesong1000) November 2, 2020
色んな人が各コンビニで探し回るペタマックス難民状態ですね。駅近郊より少し離れたセブンを中心にファミマ、ローソンと探すと見つかり易いと思います。
ちなみに近くファミマ見たら売ってましたわ。買わんけど… pic.twitter.com/jxqtLEcGdk— ケツカイシ(ケツカ絵師としても活動) (@newsketsukaishi) November 3, 2020
ダイの大冒険マンチョコは買えました‼️
近所のイオンに売ってました。#ダイの大冒険 #ダイの大冒険マンチョコ pic.twitter.com/UNX8yzbuHG— マロン (@marondq) November 3, 2020
#ビックリマン
地元のスーパーにはほとんどなかったダイの大冒険マンチョコを求めて、御前崎→焼津のイオンでやっと購入
便利なコンビニだが売り切れが多い鬼滅の刃マンチョコ
スーパー中心のせいか売ってない店も多いダイの大冒険マンチョコ
消費者に優しいビックリマンはどっちだろう pic.twitter.com/TBOYkDsMaZ— zeami (@zeami80) November 6, 2020
イオンでダイの大冒険マンチョコが売られていたとの情報がありました。
スーパー
こんばんは~
東日本が鬼滅の刃マンチョコの発売かと思いきや、近くのスーパーにダイ大冒険マンチョコがあったので、バラ40個買っちゃった。
今回は鬼滅の刃マンチョコと全国2種同時発売なのですか?
情報ご存知の方情報求む!
バージンシールはポップでした。キングスライムの笑顔、妙にじわる?— ぴたろう (@Sna1HZ1lbyA4tq2) November 2, 2020
ダイの大冒険マンチョコ、スーパーに入ってたので2箱あるし……と思い箱で買ってしまった
— 華宵 (@hanayoirin) November 2, 2020
スーパーでダイの大冒険マンチョコが売られていたとの情報がありました。
イトーヨーカ堂
烈太くんのツイート情報で
関東でもヨーカドーが今日から
ダイの大冒険マンチョコを販売してる
とのことだったので(o^-‘)b !残業終わりに急いで地元のヨーカドーへ
一箱買えました( ☆∀☆)
これから開封の儀式 pic.twitter.com/WEtEO6Bv68— あきと (@ONS9CxLabXGMUgE) November 2, 2020
イトーヨーカ堂でダイの大冒険マンチョコが売られていたとの情報がありました。
まちおか
ダイの大冒険マンチョコはスーパーだけでなく、おかしのまちおかにも売ってたのでそこも見に行った方がいいですよ!
諦めずに頑張って探しましょう…!— あらじゅん(ABXY) (@ebiewa_cps) November 4, 2020
世の中にはダイの大冒険マンチョコを探している人もいるのか…昨日おかしのまちおかで売ってるの見たよ。
— U太郎 (@narukozaka46) November 6, 2020
まちおかでダイの大冒険マンチョコが売られていたとの情報がありました。
Amazon
Amazonでは割高ですが、ダイの大冒険マンチョコが売られています。(3960円/30個)
楽天
楽天では割高ですが、ダイの大冒険マンチョコが売られています。(4980円/30個)
発売日前ですが、特に、イオン系列のスーパーでの目撃&購入情報が多く寄せられていました。
店舗によっては売り切れの可能性があるので最寄りの店舗へ急ぎたいですね。
その他の販売情報についても情報が入り次第取り上げてきます。
まとめ
本記事では、ダイの大冒険マンチョコが売ってる場所はどこ?スーパー・イオンなどの販売店を調査と題してお届けしました。
特に、イオン系列のスーパーでは入荷情報が多かったので、まずはイオン系列をチェックしてみるといいかもしれませんね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント