「ガリガリ君」で有名な赤城乳業から「かじるバターアイス」が2月23日(火)から発売されました。
名前から想像するとカロリーが高そうで、どんな味なのかすごく気になりますよね。
なので売り切れる前に、是非食べておきたい!
本記事では、かじるバターアイス【赤城乳業】販売店はどこなのか?販売期間はいつまでで口コミ感想について調査していきます。
目次
かじるバターアイス【赤城乳業】売ってる場所はどこ?
赤城乳業のかじるバターアイス、本当に間違えてバターかじってしまったのかというくらいバター まんまバター pic.twitter.com/n3RYRBncqY
— ジューンレイ (@_June_ray) February 21, 2021
・価格:税込151円
・カロリー:140kcal
カロリーは思ったほど高くないようですね。
ガリガリ君のソーダ味が64kcalなので、およそガリガリ君の2本分くらいしかカロリーがないのは驚きです。
「かじるバターアイス」は、パッケージからも、バター感溢れており、どんな味か気になる商品。
最新セブンイレブンスイーツ
来週2021年2月23日(火)以降発売「赤城 かじるバターアイス」(税込151円)
「さくらミルクプリン」(税込226円)
「〈ミッキーマウス〉ベリー&チョコ」
「〈ミニーマウス〉さくら&いちご」(各税込419円)https://t.co/rqUI0FDRQN#セブンイレブン #スイーツ pic.twitter.com/mtdcz7PZCJ— 週刊少年グルメ (@YBRKBR) February 16, 2021
北海道産の発酵バターを使用したアイス「赤城 かじるバターアイス」
赤城乳業のかじるバターアイスという新商品を発見
パッケージを見た私「これバターだ」
アイスを見た私「これバターだ」
さっそく食べた私「これバターだ」
カロリーを見た私「これバターだ」 pic.twitter.com/yylf453Gbu
— 塩おかき (@brain_open) February 22, 2021
セブンイレブンでは、2月23日(火)からの販売になります。
販売される場所などについては、赤城乳業のホームページには商品情報がありませんでした。
具体的に、どこで販売されるのか記載はありませんが、地域限定ではなく全国で販売されるので、コンビニやスーパーなどに行けば確実に入手できると思われます。
・イオン
・マックスバリュ
・イトーヨーカドー
・ドンキホーテ
・マルエツ
・西友
・カネスエ
・生協
・セブン-イレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ミニストップ
・ウエルシア
・カワチ薬品
・ゲンキー
早速、ゲットした方がいるので販売店について見ていきましょう。
スーパー
かじるバターアイス
話題になってるのね
今日マルエツで買って食べたけど
ホントにバターだった pic.twitter.com/LI8VEwGcdB— いとこん (@itocon3) February 21, 2021
赤城乳業『かじるバターアイス』 https://t.co/KK22IlaETI
スーパーで78円で売ってたけどめっちゃうまかった!
— うどんこ (@udnk2525) February 21, 2021
今日のアイス
かじるバターアイス。
袋を開けた瞬間に、
バターの香りがしました
こってりアイスですが、しつこさは無いです今日地元のスーパーで、
新商品‼️
って大きいポップがあり、
買ってみました✌✌✌北海道のトラピスチヌバター飴みたいな味です pic.twitter.com/yWcJD4MBgn
— よちよちかおちゃん (@ejuKZOMC08L4BlZ) February 22, 2021
セブンイレブン限定ではなく、全国のスーパーで購入することができるようですね。
イオン
2/22(月)
品名:かじるバターアイス
製造者:赤城乳業
価格:105円 (税込)
購入場所:イオンモール津田沼店#赤城乳業#かじるバターアイス#アイスクリーム#食レポ#バター pic.twitter.com/DzGKn4HMiB— 毎日アイスちゃん (@cvKS16tJDilBL4S) February 22, 2021
かじるバターアイス★赤城乳業。
105円。イオンで買いました。
まさに色から香りから味まで
まんまバター!!
エシレのような上品さよりは庶民的だが、しっかりバターかじり。 pic.twitter.com/C5EEjzx9oi— リンク (@yzr48) February 22, 2021
イオンでも購入することができます。
マックスバリュ
かじるバターアイス、マックスバリュに普通に売ってたので買ってしまった。
口に入れるとバターの香りが凄い。
なんとなく懐かしいような味。
暑い時に食べるのは重いかもしれないけど今の季節に良いね! pic.twitter.com/FOLRgqDnUq— masumi (@karinn72) February 25, 2021
マックスバリュでも購入することができます。
イトーヨーカドー
赤城乳業の
【かじるバターアイス】
140Kcal炭水化物13.2g
ヨーカドーで買ったからドライアイス付きで持ち帰ったのに変形してこの形。裏面に「この商品は大変溶けやすいため、召し上がる際はご注意ください」と書いてあった。
もっとバター感、感じると思ってた。 pic.twitter.com/SPzy6SIUs4— けいじ (@k2west) February 23, 2021
イトーヨーカドーでも購入することができます。
ドンキホーテ
美味しい!もっとバターかと思ってたけど、濃厚でめっちゃ良き…
ドンキで96円くらいでした✌️ #かじるバターアイス pic.twitter.com/m9PgBYIbD6
— 恵蓮 (@yuizzarashi) February 23, 2021
ドンキでも購入することができます。
マルエツ
【かじるバターアイス】
マルエツにて新商品のアイス発見
Twitterで検索したら美味しいとまんまバターってことで惹かれて購入。パッケージがかわいい。
一口、ん、バターなんだけど、個人的には牧場で販売している濃厚ソフトクリームの味と思った pic.twitter.com/w9uGCJdaj5— smile (@pool1227) February 23, 2021
マルエツでも購入することができます。
西友
かじるバターアイス、西友で売ってた!
食べたけどマイルドなバター味で旨い…! 紅茶と一緒に食べると善きかも😋 pic.twitter.com/XUhm99lVvt— 梨人 (@nasito13) February 24, 2021
西友でも購入することができます。
カネスエ
かじるバターアイス、カネスエなら88円だったよ
— ふるっちさん(めろう店主) (@ysk2630) February 25, 2021
カネスエでも購入することができます。
生協
生協で買った。絶対うまいやつ!#赤城乳業#かじるバターアイス pic.twitter.com/wOac8xNr9D
— はらぺこ泣きむし®️1y4m♂ (@1bty6dmLIu2kY46) February 23, 2021
生協でも購入することができます。
セブンイレブン
我慢できず、「かじるバターアイス」を買ってしまった。これ凄いわ。セブンイレブンで。 pic.twitter.com/Ddc39Q3nz9
— ot2sy39 (@ot2sy39) February 23, 2021
もちろん、セブンでも購入することができます。
ファミリーマート
駅構内の乗り口下のファミマに話題の #赤城乳業 #かじるバターアイス 、ありましたので食べました。めちゃうまい…今までになかった新しい味です。 pic.twitter.com/jZ7s716t3l
— ❄紗夢 (@cinakitty) February 24, 2021
ファミマでも購入することができます。
ローソン
@maaakky1212 裏実況中に話していたかじるバターアイス、ローソンにあった✨
食べたひとくち目、とってもなめらかでバターが濃厚‼️
とてもおいしかったです pic.twitter.com/IERnlohHQK— カ ジ (@natural_kj) February 24, 2021
ローソンでも購入することができます。
ミニストップ
かじるバターアイス私は近くのスーパーで買った セブンミニストップでも確認済
— ちょこぴな (@soraphina) February 24, 2021
ミニストップでも購入することができます。
ウエルシア
かじるバターアイス食べた!
バター風味の濃厚やけどさっぱり
食べられるバニラアイスって感じ。
ウェルシアでも見かけたけど
今回はファミマで購入\(^^)/— ちびたま (@chibitama__) February 25, 2021
ウエルシアでも購入することができます。
カワチ薬品
かじるバターアイスどこで買ったか思い出せなくて、レシート見返してたらカワチだった。OKまた買うぜ…。
— かおる (@kaworukaoru) February 25, 2021
カワチ薬品でも購入することができます。
ゲンキー
かじるバターアイス
ゲンキーにあったから絶対今週末買い物行った時買ってもらうんだ🤩💕
楽しみにあと数日頑張ろう🤤— にゃんちゅ (@1103nyan) February 25, 2021
ゲンキーでも購入することができます。
私も薬局のゲンキーで購入することが出来ました↓
定価より、かなり安く98円で販売されていて、まだ、残り10個くらいありました。
コンビニなどは客足が多いので売れ切れている場合があるので、薬局、ドラッグストアの方が手に入れやすいかもしれませんね。
赤城乳業の新商品ということで、注目している人が多く人気が出そうなので、売り切れる前に、見つけたら即ゲットしましょう。
かじるバターアイス【赤城乳業】はいつまでの期間販売されるの?
気になる販売期間についてですが、赤城乳業のホームページには記載がありませんでした。
こちら、売れ行きによっては、早期に販売が終了する可能性もありそうですね。
かじるバターアイス【赤城乳業】の口コミ感想
アレンジして食べるのも上手いとかなり人気になっていますね。
最新アイス完食動画
あさって2021年2月23日(火)新発売
「赤城乳業 かじるバターアイス」
濃厚すぎず食べやすいバターアイスで美味しかったです、好みとしては⭐️4999でしたhttps://t.co/98nY2Dc1cK#アイス #アイスクリーム #スイーツ pic.twitter.com/YcZZhLocqg
— 週刊少年グルメ (@YBRKBR) February 21, 2021
今日の夕飯
チーズ牛焼肉
ホタテの刺身
ブリの刺身
大豆とひじきの炒め煮
キムチ
ご飯タンパク質祭り
今日は1万歩くらい歩いたと思うデザートはOKストアで買ったかじるバターアイス(赤城乳業)
バターの香りがして濃厚でした♥ pic.twitter.com/Aa2UQyu6Cs— まい (@mai_fullflush) February 21, 2021
これちょーーーーーーー美味しい!!!!かじるバター!!!
きょうのアイス pic.twitter.com/G6m3FLX5ZX
— あやか (@iam818ayk) February 21, 2021
近くのスーパーに売ってた
赤城乳業のかじるバターアイス
めちゃくちゃ旨すぎ
背徳感がヤバい— ちょいと すし太郎 (@S61659902S) February 21, 2021
赤城乳業のかじるバターアイス、バターだった。最高。 pic.twitter.com/ASTTvqfbYq
— 愛を語るさなちゃん (@hukoutaishitsu) February 21, 2021
#かじるバターアイス 、#赤城乳業 、一目惚れからの即買い!♡ pic.twitter.com/fvAe2GB0Y9
— 北欧chan (@qGBnaKCTU4Eboym) February 21, 2021
バターをまんま噛じっているような感覚に陥るようで、どのくらい濃厚なのか気になりますね。
カロリーも140カロリーと控えめなので、気にせずガツガツ行けそうですね。
また、バターの代わりにホットケーキに乗せて食べたら最高だったという感想もありました。
話題の「かじるバターアイス」をバターの代わりにホットケーキに乗せて食べてみたら至高の旨みでした pic.twitter.com/vKJPVsFtVs
— おきゃんチャンネル (@okyaaaaaan) February 24, 2021
かじるバターアイス買ってきた。バターだ、紛うことなくバターなアイス。何かと一緒に、ホットケーキとかクッキーやビスケットと食べるのも良さそう。
— ト’ω’トカルテン (@kal_ten) February 24, 2021
他にも、色々なアレンジが出来そうですね。
私も家族と「かじるバターアイス」を食べたのですが、思ったよりバター感があって、私は好みの味でした。
私はさっぱり系が好きで、嫁は濃厚な味が好みなので、少し物足りない様子でした。
なので、さっぱり系が好きな方はちょうど良いバター感が味わえると思われます。
こちら他にも、口コミや感想など詳細な情報が分かり次第取り上げていきます。
まとめ
本記事では、かじるバターアイス【赤城乳業】売ってる場所はどこ?カロリー/販売期間はいつまでで口コミ感想もと題してお届けしました。
全国販売されるということなのですが、セブンイレブン以外に、その他のコンビニ、スーパー、薬局、ドラッグストアでも買うことができそうです。
私は地元のドラッグストア・薬局で購入することが出来ました。
人気次第では売り切れが予想されるので見つけた即買いですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント