コメダ珈琲の新作スイーツGODIVAとのコラボ商品「クロネージュリッチショコラ」が2月5日から期間限定で販売されます。
今コロナ禍で店内飲食を控えている方は、お持ち帰りできるのか気になるところですね。
また、いつまでの販売されるのか限定期間などカロリーや口コミ感想についても見ていきましょう。
クロネージュリッチショコラお持ち帰りできる?
\予告/
高級チョコレートブランド「ゴディバ」監修の『クロネージュ リッチショコラ』を2月5日(金)より数量限定で販売📣昨年大好評だった「ゴディバ」とのコラボレーション💕今年もコメダから“今だけの特別”をお届けします。
※販売は一部店舗を除く
— コメダ珈琲店 (@KomedaOfficial) January 25, 2021
2020年2月に発売された「ショコラノワール」に続く、ゴディバ(GODIVA)とのコラボ第2弾となる「クロネージュリッチショコラ」は、ココアバウムクーヘンにソフトクリームを合わせた新商品。
コロナ禍ということもあり、お持ち帰り(テイクアウト)して、自宅でゆっくり食べたいところですが、上にアイスクリームがトッピングされているので、お持ち帰りは出来ません。
今日から始まったコメダのクロネージュ リッチショコラ。
持ち帰って家で食べようと思ったら、アイスが乗ってる故に持ち帰り不可との事なので、久々に店内で頂いてしまいました。リスクと共に堪能してまいりました。めっちゃ美味かったです。 pic.twitter.com/wbjRlsjtkw— きょーま (@kyouma_s) February 5, 2021
コメダのゴディバコラボ食べましたの
残念ながら持ち帰り非対応でした
おいしかった pic.twitter.com/HfuqIECbYD— DTY#イクラどん (@DTY16g) February 5, 2021
アイスクリームが溶けてしまう恐れがあるので、持ち帰りは不可とのこと。
また、一部の店舗ではお持ち帰りができるとの情報もありますね。
コメダでテイクアウトしようとしたらクロネージュ リッチショコラなるものがあったのでテイクアウトしてみた。程よい甘みとチョコがピッタリ美味しい! pic.twitter.com/rYyZu8nvcl
— フリーダムファイター・ガンボーイ -ISKA- (@RO_ISKA) February 5, 2021
どうしても、テイクアウトしたい方は、ダメもとで店員さんに聞いてみてもいいかもしれませんね。
でも、アイスクリームが溶けてしまうリスクがあるので、お家で楽しむのは厳しいかも。
サンドイッチ、ハンバーガー系は、お持ち帰り可能ですが、アイスクリームは溶けてしまうので、ベスト状態で楽しむためには、シロノワールと同じく店舗に行って「クロネージュリッチショコラ」を味わうしかありません。
クロネージュリッチショコラの概要
クロネージュの商品名は、フランス語の「clos neige(塀の中の雪)」が由来になっていて、バウムクーヘンが塀でソフトクリームが雪、これからの時期(冬)にぴったりのスイーツですね。
今回は、「クロネージュ」×「ゴディバ」のコラボで、ベルギー産カカオを使用したチョコレートバウムクーヘンを、艶やかなチョコレートソースでグラサージュ。
上にクリーミーなバニラソフトクリームをたっぷりと乗せ、仕上げにチップチョコとアーモンドプラリネをトッピングし、贅沢な極上スイーツに仕上げっています。
カロリー674kcal
クロネージュリッチショコラのカロリーは674kcalです。
1弾のコラボ「ショコラノワール」が964kcalだったので、300kcal近く抑えられています。
ショコラノワールは、シロノワールがベースになっており、シロノワールは直径16cm、899kcalなので、カロリーはヘビー級でした。
今回はチョコの部分が多いのでカロリーが気になりますが…
クロネージュリッチショコラは、「クロネージュ」がベースになっており、クロネージュは直径約10cm、カロリーは373kcalなので、カロリーが気になる方は嬉しいですね。
また、シロノワールより、カロリーが抑えられている点でも人気が出そうです。
クロネージュリッチショコラの期間はいつまで?
気になる「クロネージュリッチショコラ」の販売期間ですが、限定販売になっており、材料がなくなり次第販売終了となります。
全国のコメダ珈琲店で販売されますが、一部店舗店舗では取り扱いがない場合があるようです。
※限定数に達し次第、販売終了。
・販売店舗:全国のコメダ珈琲店→https://www.komeda.co.jp/search/
※販売は一部店舗を除く。
・価格:650〜670円(税込)
※価格は店舗により異なる。
※クロネージュチケットは+100円で利用可能。
前回のショコラノワールは大人気で早期に販売が終了している店舗もあったので、今回も激戦が予想されます。
走った後は嫁からご褒美にコメダへ🧁
2日遅れのバレンタインチョコならぬ、期間限定のGODIVAのショコラノワールと小豆小町の葵を注文🍹#コメダ珈琲 #GODIVA #コラボ pic.twitter.com/3u8RUynciS
— hide@red devils⚽️🌻🍌🎣😎 (@rooney0223) February 16, 2020
Twitterで見て
シロクマさんの教えの通り
行くなら今日しかない!
お思ってうちんちの周りの
コメダ10 軒電話して聞いたけど
どこも期間限定のGODIVAの
シロノアール完売やった😭😭😭なもんで5番目と
ノーマルシロノアールと
ホットココアとアイスココアで
胃袋満たしたけど
これもやっぱウマウマ💋 pic.twitter.com/afWPvXwoW2— おまる (@fukuryuenyukari) February 15, 2020
今日、コメダ珈琲店に、期間限定でゴディバとコラボしてる「ショコラノワール」を食べに行くぞ!
…と思ってたら「完売御礼」だって😢。
これを今週の心の支えにしてたのに(他に楽しみはないのかって感じだけど😅)、金曜の午後、いかにして乗り切るか…。— りす子 (@risuppoi1) February 14, 2020
早ければ、一週間以内で販売が終了する店舗もあるかもしれませんね。
発売日の2月5(金)6(土)7(日)で殺到しそうです。
バレンタインまで持たなそう…
販売数量は店舗差がありそうなので、無駄足を踏まないように、最寄りの店舗に確認してから行かれた方が良いと思います。
クロネージュリッチショコラの口コミや感想
クロネージュリッチショコラに対する口コミや感想が熱いので、早期に販売終了する予感が…
コメダのGODIVAコラボ食べに来たんだけど写真よりもりもり全方位にチョコかかってるww
おいしぃいいいいいいい! pic.twitter.com/aHLnEmJHVv— 梁 (@hanamisaki_n) February 5, 2021
宣言通りコメダでGODIVAを食らってきた☕
チョコ美味しかった。
スポンジ生地がもう少し固めだとチョコソースしっかりつけて食べられるのになと思った。
柔らかすぎて綺麗につけられず折角の美味しいチョコソースが残るの勿体無いなと🤔 pic.twitter.com/3wDSpE4d9e— ne_san (@ne_san_com) February 5, 2021
コメダのGODIVAコラボ食べてきました🥰
バームクーヘンもしっとり、チョコソースも美味しいしコメダのソフトクリームも負けてないし中々イチゴジャム❓も味変で良かった❣️
去年より人が少なかったけどお会計時席埋まっていたから土日は並ぶんだろうなぁ😶 pic.twitter.com/4z7mOnL6VB— まい 1y8m♂ (@maiimcp) February 5, 2021
⭐️コメダのクロネージュGODIVAとコラボ⭐️
めっちゃ美味しい😭
見た目ではわからないベリーソースも甘酸っぱくて最高👍#コメダ喫茶店#クロネージュ#GODIVA #リッチショコラ pic.twitter.com/AdafibPg7i— たあ(りゅうドchannel) (@1Tqcyo1kuiu82wh) February 5, 2021
朝からコメダ来た!GODIVAコラボの「クロネージュ リッチショコラ」!最初の一口がめちゃ甘!だけど、ひとりで1つペロッといけるくらい美味しかった!!(今日は半分こだったけど) pic.twitter.com/v4nhVvlp06
— デイジー☆猫バカ (@7411_DAISY) February 5, 2021
コメダ×GODIVAのクロネージュリッチショコラめっちゃ美味しかったです✨♡ pic.twitter.com/rJoPdyMCmK
— YURI (@basuburo_0726) February 5, 2021
美味しい最高と上々の評判のようですが、上にかかっているチョコレートのコーティング具合は店舗差が出いるようですね。
また、写真では分かりせんでしたが、中のベリーソースがアクセントになっているとのこと。
発売当日の朝から、クロネージュリッチショコラ目当てのお客さんが多く、週末(土日)は更に混み合いそうですね。
まとめ
コメダ珈琲の新作スイーツ「クロネージュリッチショコラ」が話題になっていますね。
お持ち帰りは出来ませんが、カロリーも抑えられているので、是非、食べてみたい一品になっています。
前回の1弾コラボは1週間くらいで販売が終了している店舗が多かったので、今回も早期の売り切れが予想されているのでお早めに。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント