ロッテの雪見だいふくブランドから新商品「雪見だいふく北海道ミルクプリン」が1月25日(月)から発売されました。
雪見だいふくの北海道ミルクプリン味ということで、どんな味なのかすごく気になりますよね。
いつまで販売されるのか気になりますが、売り切れる前に、是非食べておきたい!
本記事では、雪見だいふく北海道ミルクプリンの売ってる場所はどこなのか?コンビニやスーパーで買えるのか?
販売期間はいつまでで口コミ感想について調査していきます。
目次
雪見だいふく北海道ミルクプリンの販売店はどこ?
【明日より】雪見だいふくに新作「北海道ミルクプリン」が登場!https://t.co/DPwcKT0BSI
甘い練乳ソースを、コクのあるミルクプリンアイスで包みこんだ。すべての乳原料を北海道産にこだわったクリーミーな味わいが楽しめる。 pic.twitter.com/kXdMpbVZmP
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 24, 2021
「雪見だいふく北海道ミルクプリン」は、全ての乳原料を北海道産乳原料にこだわったコクのあるミルクプリンアイスの中にとろっと甘い練乳ソースが入っており濃厚に仕上がりになっています。
雪見だいふくのモチモチ食感のおもちで、プリンアイスを包み込み、よりクリーミーな味わいになっていますね。
また、特別な気分を味わえるように、フォークはいつもと違うゴールデンフォークになっています。
1個当りのエネルギーは80kcal。原材料は水あめ、砂糖、乳製品(北海道産100%)、もち米粉、れん乳ソース(砂糖、乳製品(北海道産100%)、還元水あめ、その他)、植物油脂、でん粉、卵黄(卵を含む)、乾燥卵白、食塩/ソルビトール、トレハロース、安定剤(加工でん粉、増粘多糖類)、乳化剤、加工でん粉、着色料(二酸化チタン、カロチン)、香料。
・内容量94ml(47ml×2個)
・参考価格 180円(税別)
具体的に、どこで販売されるのか記載はありませんが、地域限定ではなく全国で販売されるので、コンビニやスーパーなどに行けば確実に入手できると思われます。
・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・イオン
・ドンキホーテ
スーパー
スーパーで購入することが出来ます。
百均にほしいの探しに行ったけど
なかった
お茶もってくの忘れて
スーパーよったら
雪見だいふく北海道ミルクプリン
見つけてしまい
百均よりお会計多くなってしまい
アホやってきたわ
でもいいの
部屋あったくして食べよう pic.twitter.com/4T80jutTLe— もりもり🖌👼😈 (@Mm12ji3) January 26, 2021
コンビニ(セブン・ローソン・ファミマ)
コンビニ(セブン・ローソン・ファミマ)で購入することができます。
コンビニでパピコの苺味と雪見だいふくの北海道ミルクプリンを見つけた pic.twitter.com/hHe3LWnpwY
— 照れ屋(しょう) (@21_asterisk) January 26, 2021
雪見だいふく北海道ミルクプリン🍮セブンで見かけてさっそくGET
外側はお馴染みのもちコーティングですが中のミルクアイスが濃厚でした。 pic.twitter.com/yZm2fDbI1Z— 坊や哲 (@bohya_tetsu) January 26, 2021
LAWSON
一部の店舗のみ、販売
194円 (税込)
庶民としては、高いね😱雪見だいふく
北海道
ミルクプリン 🍨 pic.twitter.com/Zyi9plhNMS— びーた(1台目の本体) (´·ω·`) (@PSVita_2014_01) January 26, 2021
ファミマに雪見だいふくの北海道ミルクプリンが売っていたので、そーちゃんに買ってあげました(o´艸`)めっちゃ美味しかったけど、そーちゃんが私の分を狙ってきましたw pic.twitter.com/UT5dbX7PId
— さとみんFF14 鞄鯖 (@satominsoumama) January 26, 2021
イオン
イオンで購入することができます。
新景品が入荷しました❄️その⑤
ロッテ
雪見だいふくクッション5BIG#イオンモール高の原 #タイトー #プライズ #ロッテ #雪見だいふく #雪見だいふく北海道ミルクプリン pic.twitter.com/ls5tiu4mTe— タイトーFステーション イオンモール高の原店 (@TFS_Takanohara) January 28, 2021
ドンキホーテ
ドンキで購入することができます。
ドンキに行ったら「雪見だいふくミルクプリン」が売ってたから、迷わずに購入した。
— ジャミ (@jami19841006) January 27, 2021
雪見だいふくの新商品ということで、注目している人が多く人気が出そうなので、売り切れる前に、見つけたら即ゲットしましょう。
雪見だいふく北海道ミルクプリンはいつまでの期間販売されるの?
気になる販売期間についてですが、ホームページには記載がありませんでした。
期間限定で発売されることは確実ですが、いつまで販売されるのか気になりますね。
雪見だいふくシリーズは期間限定で販売されることが多いですが、最近販売された商品についてはどうなのでしょうか。
雪見だいふく「こだわりのティラミス」は2020年11月2(月)からの販売でしたが、すでに生産が終了しています。
まだ、購入することはできるようですが、ロッテの公式サイトには商品情報がないので、在庫限りになりそうです。
雪見だいふくのティラミス味が売ってた! pic.twitter.com/R1Udl6J9TG
— 流しそうめん (@NAGASISOUMEN0) January 26, 2021
なので、冬季限定で、おそらく、1〜2ヶ月くらいの販売期間になりそうですね。
雪見だいふく北海道ミルクプリンの口コミ感想
雪見だいふく北海道ミルクプリンはなかなか好評のようですね。
ミルクプリン雪見だいふく。
美味いでござる😋 pic.twitter.com/UI8iAWdvx7
— geroel.*・゚ (@gecko_1izard) January 26, 2021
雪見だいふくの北海道ミルクプリン味が美味しくて感動してる
— ノア🦊💮ʚ💙ɞ (@Noah_VPro) January 26, 2021
雪見だいふくのミルクプリン見つけた(*˙ᵕ˙ *)
めっちゃ甘かったけど美味しかった😋 pic.twitter.com/yQCfnpdJtw
— 🌈にじちゃん よろしくお願いします! (@nijikoyomi) January 26, 2021
雪見だいふく 北海道ミルクプリン美味い
練乳もう少し少な目でもよかった— かる@ArcheAge(B鯖東農民/F鯖東西農民/M鯖西) (@HoZGdTXee90qflu) January 26, 2021
今日の#推しアイス🍨
新作の雪見だいふく
北海道ミルクプリンミルクプリンアイスに練乳で甘甘だけど、めちゃくちゃ美味しい(*^ω^*) pic.twitter.com/7oBcsBMsom
— ケンケン (@jijizuki_kenken) January 26, 2021
雪見だいふくミルクプリン味😋
金色ピックとっておこう✨ pic.twitter.com/AdH8qJV49l— かたむ (@chiisai_kawaii) January 26, 2021
中の練乳ソースが甘くて、通常の雪見だいふくよりは甘くなっているので、甘党の方はハマるかも。
私は、通常の雪見だいふくは、甘さが物足りないので、雪見だいふく北海道ミルクプリンは食べてみたい。
こちら他にも、口コミや感想など詳細な情報が分かり次第取り上げていきます。
まとめ
本記事では、雪見だいふく北海道ミルクプリンの販売店はどこ?販売期間はいつまでで口コミ感想についてもと題してお届けしました。
全国販売されるとうことなのですが、イオンやスーパーで買うことができそうです。
人気次第では売り切れが予想されるので見つけた即買いですね。
また、雪見だいふくシリーズは期間限定で販売されることが多いので、販売終了する前に食べておきたいところです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント