目次
【1】まず初めにクーポンコードのご案内


新宿近視クリニックで使えるクーポンをお探しの方へ
以下の3点を無料の検診時にお伝え頂くか
もしくはネット初回予約時のコードにご入力下さい
※上の画像をスクショして頂くと安心です
①紹介者の診察券番号
51605
または(200 0025 194485)
13桁の上記の番号でも可能です
②紹介者の名前
山極弘貴(ヤマギワヒロキ)
③クーポンコード
sbc0149 (このコードはSBC新宿近視クリニックの店舗コードです)
こちらの紹介割引
初回の無料検診時終了後にお伝えした場合は
適用されませんのでご注意下さい。初回検査時のお会計前までにお伝えください
紹介コードはレーシックやオルソケラトロジーなど
ICL以外にもご使用頂けます
また利用者のお名前や使用日時などの情報が私に伝わることは一切ないので許可を取らなくても安心してコードをお使いいただけます。紹介者のことを聞かれることもございません。
【注意】
X(旧Twitter)などのSNSや他のブログで紹介者が会員を退会していて使えないものや、クーポンコードの記載ミス、古いクーポンを配信し続けている方もおりますのでご注意下さい。
ICL・レーシックなら最大3万円
白内障の治療だと最大5万円ほど
割引が受けられます。

私もクーポンコードを利用して
25,000円の割引適用を受けました。
クーポンコードの詳細、お問い合わせ、ご予約は
新宿近視クリニックまで0120-660-149
さらに、ただいま私の紹介でICL、レーシックを受けていただいた方に対して3000円分のアマゾンギフト券、PAYPAY、銀行振り込みでの謝礼も行っております!詳細は下のバーナーからご連絡下さい! 送金までの説明は自動メッセージで対応しております。

ICL、レーシック、そのほかの近視矯正治療問いません。私の紹介料をご利用いただいた皆様に3000円分キャッシュバックしております!以前は2000円分でしたが多くの方に利用していただき、是非一歩踏み出して欲しいと思い増額しました。
【追記】
紹介実績多数あります!

数回のやり取りで確認が出来次第、最短即日数時間以内にすぐお支払いします!是非ご連絡お待ちしております。1番お得に紹介出来ます!
《PayPay》

《Amazonギフト》

LINEからの質問も受け付けております!
さて、ここから私が『新宿近視クリニック』でICL手術を受けた実体験を時系列でお伝えします。術前、術後の目の写真やお得な情報、手術の心構えなどを詳細にレポートしております!お値段も高いですが、ここでICLの手術を受けたことは良かったと感じております。是非最後までご覧頂き参考にしてください!
【2】ICLのレポートを書いたきっかけ
『新宿近視クリニック』でICLの手術を受け視力が両目0.04→両目2.0まで改善しました。
手術は緊張や不安があったものの、終わってみるとダウンタイムは想像していたものより軽く、目の出血もほとんどありませんでした。術後の見え方は「ハロー」や「グレア」が出ているものの、コンタクトや眼鏡を使わない生活はとても快適です。高額で目にメスを入れる手術の為、受けようか悩んでいる方へ参考になればと思い、レポートを書きました。
より細かい情報を写真を交えてお伝えするのでICLを迷われている方は『新宿近視クリニック』も選択肢の一つとして最後までご覧いただければ嬉しいです。私はここでICL手術を受けて良かったと実感しております。

【3】ICLとは
『ICL』とは目の中にレンズを入れる次世代の視力回復手術です。眼の中に小さなレンズを埋め込んで近視・遠視・乱視を矯正します。レーシックとは違い角膜を削る必要性がないため安全性が高く万が一の時は取り出すことが出来ます。
「世界75か国以上」で「300万眼以上」の患者様に採用されております。眼内コンタクトレンズICL(Implantable Collamer Lens)は、レーシック(LASIK:laser in situ keratomileusis)が最初に報告された1990年より以前の1970年代から行われており、実用化がはじまったのは1986年と「40年近くの歴史」があります。
国内では1997年に初めて導入し、2002年の臨床治験を経て2010年に厚生労働省の承認をうけました。1997年に欧州でCEマークを取得後、カナダ(2001年)韓国(2002年)アメリカ(2005年)中国(2006年)など現在では世界約75カ国以上で承認・認可されています。

【4】ICLとレーシックの比較
ここで、レーシックと次世代の視力回復手術ICLの違いを簡単にまとめておきます
1.ICLのメリット
・裸眼で生活ができる
・角膜を削らないため、近視の戻りが少ない
・適応範囲が広い
(強度近視や角膜が薄い方も可能)
・見え方の質が高い
(近年ではハロー、グレアを抑えたさらに質の高いレンズになっております)
・安全性が高い
・万一の場合は摘出が可能
2.ICLのデメリット
・手術を受けられるまで時間を要する場合がある
・費用が高額になる
・ハロー・グレア現象の自覚
※乱視がある場合はレンズを取り寄せる必要があるため手術まで1カ月以上間が空く可能性があります。※緑内障の手術を受ける際にはICLのレンズを取る必要があります。取るための手術費はクリニックによって違いますが概ね10万円前後かかる見込みです
3.レーシックのメリット
・裸眼で生活ができる
・視力回復が早い
・ICLと比較するとリーズナブル
・安全性が高い
・短時間の手術で術中の痛みもほとんどない
4.レーシックのデメリット
・角膜を削るため、元に戻せない
・近視の戻りなど術後の視力低下の可能性
・ハロー・グレア現象の自覚
・一時的なドライアイの可能性

ハロー・・・光の周りにリング状のもやがかかったように見える現象
グレア・・・光がぎらついたり伸びたりしてまぶしく見える現象
角膜を削らないのでレーシックと比べて見え方の質が高いといわれています

【5】私の病院選びの基準
まず初めに私が『新宿近視クリニック』で
ICLを受けることにした理由を紹介します
1.医師の実績と信頼があり安心して受けられる
2.価格が安い
3.アフターサービスが充実している
この3点を基準に関東近辺でICLを受ける病院を探しました。Googleの口コミも参考に以下の4つに絞りました
①アイクリニック東京(サピアタワー)
②先進会眼科
③品川近視クリニック
④新宿近視クリニック
この中で複合的に判断して湘南美容外科(SBC)の系列である『新宿近視クリニック』に決めました。
実績はどれも高かったのですが新宿近視クリニックでは上記の中でも
価格が抑えられており、アフター補償も3年と長いのが特徴です。
新宿近視クリニックは2024年12月までに約3万件の治療実績があります

新宿近視クリニックはICL認定インストラクター在籍院です

楽天ポイントや、湘南美容クリニック独自のポイント(SBCポイント)も貯まるのでこれも決め手でした。会社の福利厚生などで施術料金が安くなる場所もあるので選ぶ際に参考にしてみて下さい。

Googleの口コミを読んで高評価が多く、高いコメントの方々が丁寧にお勧めされていたので新宿クリニックを選びました。コメントについては「口コミ投稿で〇〇サービス」などは一切ありませんでした。すべてインセンティブなしのコメントと評価です

【6】掛かった費用について《見積書写真有》
掛かった金額は私の場合、合計で473,500円(クーポン使用後)でした
度数-5《-5D》未満 両目税込み【460,000円】
度数-5《-5D》以上 両目税込み【537,000円】
乱視用 両目税込み 【+10万円】
この金額で手術を受けることが出来ます。
私は右目度数 -5.0 左目度数 -5.25 だったので中間の金額になってます
《5.0の壁、かなりでかいです》

調べてみると、他の病院では度数-3《-3D》から料金が上がる場所もあったので、その点「新宿近視クリニック」は良心的に感じました。
アフター補償も1年の病院が多い中『3年』もついていたので安心でした。この料金には、手術の為の診察代金、治療にかかる薬剤費1年分が含まれます。
また、アフター補償には
1.視力が出なかった場合医師の判断によりレンズ交換が必要な時のレンズ代を含む手術費用
2.レンズの位置調整が必要な際の手術費用
3.レンズ抜去を希望される場合の手術費用
なども付いております
ICLの手術はとても高額ですがコンタクトを使い続けるコストや装着する時間を考えると手術を受けることは大きなメリットに感じます
コンタクトレンズを1年間使用した場合にかかるコスト6万円程度=( 1DAYコンタクトレンズ代2590円×両目分で5180円/ 眼科への受診料は含まず)と想定するとICLの料金の総額はコンタクト約9年分位の金額です。ICLの施術は早ければ早いほど手間や時間の節約、コストの面でお得です
さらに10万円以上かかった際の、医療控除も受けられる可能性があります。
医療費控除について、詳しくは 医療費控除 国税局HPをご参照ください。
【また、クーポンでも最大5万円お安くなるので、改めてお知らせします】
新宿近視クリニックで使えるクーポンをお探しの方へ以下の3点を無料の検診時にお伝え頂くかもしくはネット予約時のコードにご入力下さい
①紹介者の診察券番号
51605
または(200 0025 194485)
13桁の上記の番号でも可能です
②紹介者の名前
山極弘貴(ヤマギワヒロキ)
③クーポンコード
sbc0149 (このコードはSBC新宿近視クリニックの店舗コードです)
注意⚠ こちらの紹介割引
初回の無料検診時終了後にお伝えした場合は
適用されませんのでご注意下さい。
ICL・レーシックなら最大3万円
白内障の治療だと最大5万円ほど
割引が受けられます。
個人情報や利用した方の内容情報は一切伝わらないのでご安心下さい。
【7】ICL無料適性検査
さて、実際に無料検診開始から手術を受ける流れを詳しく紹介します
予約はWEBで完結出来ました。日程を決め、問診票を入力し初回の適性検査へ。
時間としてはICL無料検査、12月の平日に行き入ってから出るまで私の場合2時間程度でした。
※コンタクトは適正検査3日前から使用禁止です
1.新宿近視クリニックの様子

JR 新宿駅の西改札B15出口が近いです。一階が「welcia」のオーガードビル3階にあります。

エレベーターから入ってクリニックの最初の印象は、綺麗な男性、女性の看護師が多かったです。クリニックでは脱毛やアートメイクもやっているので、受付や待合室には色々な人が待機しております。
また、医師や看護師に眼鏡の方は一人も見当たらず、壁に「ICLで視力を回復しました」と顔写真と回復した数値が貼ってありました。従業員の殆どの方がICLを受けているようです。私にとってクリニックの看護師の方が何人もICLを受けているのは大きな安心材料になりました。

新宿近視クリニックの公式instagramや公式youtubeのショート動画でも、スタッフを初め多くの方がICLの体験談を語っています!
待合にはWi-Fi、ウォーターサーバー、飴やチョコレート、簡単なホットドリンクスタンドがあります!

充電器もあります!院内で6時間まで無料です⚡⚡⚡

新宿近視クリニックでレーシックを受けた、世界で活躍する有名なサッカー選手のサイン入りユニフォームも飾ってあります!W杯の解説でも話題になったあの選手です。現在でもサッカーの枠を超え、世界中でマルチに活躍されております。是非行った際に確認してみてください!

クリニックにICLのポスターも貼ってありました。
桐谷美玲さんを初め多くの著名人もICLを受けております。

桐谷美玲さん出演の広告動画
桐谷美玲さんICLの術後インタビュー動画
宮本茉由さん広告動画
【旅行編】
【キックボクシング編】
宮本茉由さんICLの術後インタビュー動画
SNSでもICLの広告をよく見かけるようになりました

ICL最新の広告動画
2.検査について
結論として細かく色々な検査を受けました。風を受ける眼圧測定や、奥の気球を見る測定。視力検査や眼球膜の厚さ、近視・乱視の検査、黒目の大きさ、細胞の数などかなり詳しく検査してくれます。看護師の方も淡々と慣れた感じで次々検査をします。検査は概ね30分程度です
測定する検査項目の詳細はこちら
10項目ほど検査して適正を見極めます
その後瞳孔が開く目薬を差します。30分程で手元のピントが合わなくなります。注意事項として6時間程度は手元が殆ど見えない状態になるので仕事や運転、スマホを見る、読書などはほぼ出来なくなります。6時間をめどとして徐々に手元が見えるように回復していきます。瞳孔が開いたら医師の診断へ。ICLが『適正』と判断されたら手術についてのカウンセリングを行います。※ICLは『適正』になりやすく誰でも受けやすいのが特徴です
3.カウンセリング
カウンセリングでは
1.手術のメリット、デメリット
2.金額
3.手術前後の注意事項
4.質問
等の説明が行われます。
その後手術をする意思が決まれば契約書、見積書にサインをして予約を取ります。
※契約書、見積書は手術日当日までにサインをして渡すことも可能です。

4.予約時の注意事項
手術を検討している方は適正検査時に「手術日の日程」「現金かカード」を準備しておくことをお勧めします。予約は総支払額からレンズ料金30万円分をお支払いして取り付けることが出来ます。手術日当日に残りの残高を払います。一括で手術料金全額を支払うことも可能です。
予約は「手術日」「翌日検診」「一週間検診」の予約を取ります。適正検査後に後日電話でも予約を取れますが、空きがあるかなど何度かやり取りが必要な為、ある程度日付の目星を決めてその日のうちに取るのがお勧めです。
「新宿近視クリニック」でICL、レーシックの手術を受ける方が沢山いるため金曜日、土曜日、日曜日は早くに埋まることが多いです。可能であれば金曜日以外の平日で手術を検討するのがお勧めです
その他の予約の注意点として
1.レンズ代のお支払い後の返金は不可
2.「手術日」の日程変更、キャンセルは2週間前まででそれ以降のキャンセル、日程変更はキャンセル料発生する
3.手術3日前から点眼薬を一日4回(朝・昼・夕・寝る前)に行いますが、行わなかった場合は手術が中止になりキャンセル料が発生する可能性がある
以上が主な注意点になります。また質問で確認したところによるとお仕事は手術日当日、翌日の二日間の休みだけで受ける方が多いそうです。個人差はありますが、パソコンを使う仕事や運転手など目を使う職業の方は三日間休みがあれば安心だと思います。

コンタクトは手術前日まで利用可能←三日前からコンタクト禁止の病院もあるそうなので嬉しいです。点眼薬はコンタクトの上からでも使えます。私もコンタクトの上から使用しましたが痛み、染み、不快感などはありませんでした。
【8】ICL手術日当日
予約を取り付けいよいよ手術当日。手術は緊張はするものの、思ったより痛みもなくすぐに終わりました。ダウンタイムも少なく、私自身受けて良かったと実感しております。手術時間は20分程度で、全ての滞在時間を合わせると、3時間~4時間でした。
当日は遅刻厳禁です。遅れた場合は手術できない可能性がありキャンセル料が発生するので余裕を持って早めに到着します。
クリニックに到着してからは、契約書を提出し、未会計の方は残金を払い手術内容についての説明を受けます。事前にもらった目薬や記入済みの書類は必ず持参しましょう。

説明の際に術後外出時に使う保護メガネのサイズを選びます。
来院から1時間程したところでいよいよ別室へ。トイレを済ませ、持ち物はすべてロッカーに預けます。カーテンで区切られた1畳半程のスペースにあるフカフカな一人掛けのチェアに座り、目薬を何種類も挿します。看護師が何種類かの目薬を5分おきに数回、合計20回程挿してくれます。(麻酔の目薬も差しますが少しだけ染みます)
全ての目薬をした後は髪の毛の防護キャップと防護服を着ます。そして検診。マーカーペンで目に印を付けられます。麻酔が効いているので少し恐怖はありますが痛くはありません。この時初めて手術担当の先生と対面します。ホームページでICLを紹介している男性の医師北村瑞院長かと思っていたのですが私は女性の星野舞医師でした。そして手術室へ・・・
1.手術開始
病院やドラマで見かけるような作りの手術室に運ばれます。この瞬間が一番緊張します。

イメージ写真
まず、手術台に寝かされて、まつ毛が入らないようにテープで留め、そして目が閉じないように器具で固定されます。
そこから手術開始です。眩しい光一点を見続ければならないのでそれが大変でした。瞳が動いてしまうと手術に支障が出てしまうので、光を見ることに集中しました。途中で消毒液や水のような液体をかけながらの手術なので視界はぼんやりしてます。麻酔をしているので痛みはほとんどなかったです。「術後の快適さを思い描きながら、ただ無心になって光一点を見続ける」これをずっと意識してました。
メスや器具などは視界に入らない所から目に近づけるので全く認識できませんでした。「メスや器具がくる」などの感覚は無かったです。私個人の意見では目をいじるので抵抗感や緊張はあるものの恐怖や構えることもなく淡々と進んでいきました。
途中で何かの時間を図っているようで、メロディー♪のような合図音が流れていました。レンズを入れている時は、目をいじるので少し圧迫感がありました。そしてレンズが入った後位置を調節しているのも感じました。無事片目が終わったようで、レンズが挿入されると同時にピントが合い見えるようになりました。反対の目も同じ流れで、手術は両目合わせて20分弱で終わりました。
2.手術直後
術後は保護テープみたいなのを剥がされテキパキとスタッフも先生も部屋から出ていきました。術後30分は目をつぶったまま休憩してください、との指示があり、術後薄暗い明りにカーテンで仕切られたフカフカな一人掛け椅子のある場所で目を閉じて休みました。膝置きがあり脚も伸ばせます。
この時は手術を終え、あまりの開放感から
「今日は美味しい物を食べよう」
「綺麗な景色を沢山見よう」
「美しいものを沢山見よう」
「人生を大切に生きて謳歌させよう」
など色々な事を考えてましたw
しばらくすると看護師が来て、目を開けるとぼやけた感じや若干の痛みがあるものの、視力ははっきり見えます!そして待合室につれていかれ、すぐに診察です。先生が目の中を簡単にみて、問題がなかったら保護用メガネ(外出時一週間着用)と薬をもらって終わりでした。

術後外出時に使用する眼鏡。グラスの周りにプロテクターのようなカバーが付いていて、埃などから目を守ります。外出専用の眼鏡は貰えます。

術後の飲み薬と目薬。目薬は一日4回(朝・昼・夜・寝る前)点眼します。それぞれ5分以上開けて、容器がなくなるまで使用します。←これが少し手間w
3.手術直後の目の写真
執刀医の腕が良かったからなのか多少の目のゴロゴロ感はあるものの流血もなく当日すぐに帰れました。見栄えが術前と全く変化がなかったので術後の目だとは思えませんでした。
手術前の目の様子

手術直後の目の様子

4.手術後の注意事項
手術当日は飲酒、タバコ、化粧、入浴(シャワー)、TV・PC・読書、仕事、運転、運動は禁止です。
翌日検診で問題がなければ一部制約が解除されます。手術翌日から洗髪や目周りをタオルで拭く洗顔も出来るようになります←翌日からなので手術後の負担は少なく感じます

【9】手術の緊張や不安を和らげる為にやったこと
手術中、痛みはほとんどありませんでしたが目の中にレンズを挿入する為、目をいじられている緊張や不安はありました。看護師さんからも手術室に向かう際の注意説明で「手や脚を絶対に動かさないでください!」と指摘を受けました。中には強い緊張や不安を持つ方もいると思います。そこで、少しでも和らげるために、私がやったことを5つ紹介します。
1.手術前にイメージトレーニング
ICLの手術中は目触ったりいじられるので緊張や不安も大きいと思います。前もってイメージして一連の流れをシュミレーションしておくと少しは和らげることが出来ます。英語の解説ですが、レンズを挿入している動画があったので載せておきます。
※閲覧注意
自分が手術をしている時も、
『今どんな状況なのか?』『何をしているのか?』
『あとどのくらいで終わるのか?』
等をイメージするだけで大分落ち着くことが出来ます。
2.深呼吸をする
※個人的にはこれが一番効果ありました
いざ手術台に上がりオペを受けている時は緊張します。レンズ挿入時は特に早く解放されたい気持ちになりますがそんな時は積極的に深呼吸をしてみてください。呼吸を整えると、気持ちが落ち着き少し楽になります
3.ポジティブなセルフトーク
「大丈夫」
「もうすぐ終わる」
「あと数分で視力が手に入る」
などポジティブなセルフトークを心の中で反復するだけで強い気持ちを持つことが出来ます
4.無心になって光を見ることに集中
腕のある医師に身体をゆだね何も考えず、ただ無心になって光を見ることに集中してください。いつの間にか終わっていることがあります
5.終わった後の快適さを想像
手術後の視力を手に入れた快適さを想像すると緊張や不安を乗り越えることが出来ます。
以上が不安や緊張を和らげるために私がやったことになります。参考になれば嬉しいです
【10】手術後検診
術後検診は必ず翌日の午前中に行います。視力検査と医師の問診だけで全時間10分程度でした。
さて起床!コンタクトや眼鏡なしで遠くまで見えるのは快適で感動しました!目の状態は、ゴロゴロ感はあるものの出血などもなく良好です。頂いた目薬3つを点眼して術後検診へ
視力は両目0.04→両目1.5まで上がりました。検診も問題なしです。
【11】手術検診時のお得情報
SBCのアプリに加入して、術後翌日検診で商品を購入すると5000円相当のサンプルセットがもらえます。手術代でSBCポイント4,753円分ついたので私は飲む日焼け止めを購入しました!

紫外線、老化予防するサプリメントを購入し5000円分のサンプルを頂きました♪

MTメタトロンの洗顔料
SENDY01シャンプー、トリートメント
クレンジング、スキンケアローション
などが入ってました!個包装なので旅行や急な外泊にも便利ですね!

また、SBCの公式SNSをフォローすると、
MTメタトロンのサンプル品二種類がもらえます!
【12】1週間検診
手術後1週間が経過しました。1週間検診ではレンズのズレの確認や視力検査を行います。全体の時間は30分程度でした。
※一週間検診では瞳孔を開く目薬を使用します。6時間程度手元が見えにくくなるので注意が必要です。仕事、運転、読書、スマホなどは難しくなります
視力も安定していて、普段通りの生活を過ごせています。夜になるとハロー・グレアが出てますが医師による診察も問題なしです。ちなみにここでレンズにズレがあると再手術の可能性もあります。そのために実績があり信頼できる執刀医に手術をしてもらうことが大切です。
乱視用のICLレンズだと、ズレる人もいるようなので当てはまる方は術前のカウンセリングの際によく確認してみて下さい。

目の状態は少しゴロゴロした感覚があるものの1週間検診でほぼ良くなりました。
【13】1ヵ月検診
1ヵ月検診では眼圧測定、気球を見る測定視力検査、眼科医による診察などを行いました。全体の時間は30分程度でした。
※瞳孔を広げる検査は無いため、直後に仕事や運転も可能です。
視力検査で嬉しいことが一点ありました!視力 右1.5→2.0 左1.5→2.0に上がっていました!
手術直後も視力は出ますが、症状が落ち着いたらより視力がよくなることもあります。ハロー・グレアもまだ少しありますが気にならなくなりました。

【14】3カ月検診
3ヵ月検診では眼圧測定、気球を見る測定、視力検査、眼科医による診察などを行いました。全体の時間は30分程度でした。
視力は変わらず右2.0 左2.0でした!遠くまでくっきり、はっきり見えます※何か異常がない限り以後瞳孔を広げる検査はありません。直後に仕事や運転も可能です。

【15】6カ月検診
6ヵ月検診でも眼圧測定、気球を見る測定、視力検査、眼科医による診察を行いました。全体の時間は30分程度でした。
視力は変わらず右2.0 左2.0。遠くまでよく見えますICLはレーシックと違い視力が戻りにくいのも特徴です。見え方の質も良いそうです。
【16】1年検診
1年検診でも眼圧測定、気球を見る測定、視力検査、眼科医による診察を行いました。全体の時間は30分程度でした。
視力は変わらず右2.0 左2.0。遠くまでよく見えます。1年検診後、検診は一区切りとなります。今後は何か強い衝撃でコンタクトがズレたり、見えづらくなった際に診察を行います。新宿近視クリニックのICLはアフター保障が3年ついているので何かあった際でも負担が軽減されます。
※また何か問題や情報が出ましたらその都度こちらのブログに追記していきます。
【17】術後の見え方【ハロー・グレア】
結論として、「新宿近視クリニック」でICLの手術を受けたことに大変満足しております。
そのうえで見え方ハロー・グレアについて感じたことを記載します。
ハロー・グレアについて

ハローとは光の周りにリング状のもやがかかったように見える現象で、見る角度によってリング出てきます。私の場合、光を見る角度によってリング状のもやが現れます。特に夜が強いです
グレアとは光がぎらついたり伸びたりして、まぶしく見える現象で、私の場合は車や自転車のヘッドライト、街頭などで強く出ました。
しかしそれらは1週間程度で気にならなくなりました。私の場合ハローやグレアが出るリスクを考慮しても視力が常時2.0で遠くまではっきり、くっきり見えることは快適です。しかし普段から車を運転をする人はハロー、グレアによって光が眩しく見えてしまうと危険なので慣れるまで夜間の運転やトンネルなどの走行は特に注意が必要です。
【18】最後に
手術後に感じたメリットとデメリットについて簡単にまとめます
1.術後に感じたメリット
・常時コンタクトや眼鏡なしで遠くまで見えるのは快適
コンタクトの装着、取り外しの手間や買う手間、時間を節約でき、災害時なども安心。コンタクト装着によるゴロゴロ感や疲労感もなく、ズレる心配がない。キャンプや水泳でも思いっきり楽しめる
・フットワークが軽くなった
コンタクトや眼鏡を付けることがないので積極的に外に出やすくなりました
・目の疲労感がなくなった
コンタクトを装着しないので目が疲れにくく乾きもありません。眼鏡の手入れもしなくてよい
・ダウンタイムが短くすぐに仕事復帰が出来る
新宿近視クリニックでは殆どの患者さんは手術当日と翌日、2日のみの休みで受ける人が多いようです
2.術後に感じたデメリット
・ハロー、グレアが慣れるまで気になる
慣れるまで車のヘッドライトや街頭の光が眩しく感じたり、光を見る角度によって光の輪が見えます
・目薬が少し手間
3種類の目薬がなくなるまで1日4回行うので少し手間でした
しかしこのようなデメリットを差し引いても視力を回復するメリットは大きいです。朝起きて、すぐに朝食を目で楽しみながら食べることが出来たり美しい景色が寝起きにすぐ見られるのはとても嬉しいです。

【19】手術を検討されてる皆さんへ
私は、手術を終えて高価な買い物でしたが良かったと実感しております。
手術は緊張はしたものの、眼鏡やコンタクトなしの生活は快適です。朝起きてすぐ美しい景色が見れることは旅行やキャンプ好きの私にとって喜ばしいことです。

コンタクトを買うコストや選ぶ時間、装着、取り外しをする時間、目の乾燥やズレた時のゴロゴロ感からも解放されました。リスクに対して得られるメリットはとても大きいように感じます。
一度きりの人生をより良くしたいのなら絶対におすすめします。人生で一番満足のいく買い物でした。後は一歩踏み出だす勇気だけ。私も色々な記事を参考に病院を選び手術を受けることを決断しました。
ここまで長い文章を読んで下さり実際に手術を受けようとしてくれた方々もありがとうございます。ICLを受けようか悩んでいる方の後押しとなるような記事が書けたなら、嬉しく思います。
最後にICLを受けた芸能人の動画がありましたので紹介します。是非参考にしてください!テレビで活躍されている方の中にもICLを施術した有名人が多数いらっしゃいます。
【視力0.04→2.0へ ICL手術】
今よりも視力を良くしたい!
それなら『新宿近視クリニック』が
お勧め!
✅価格が安くポイントも貯まる
✅沢山の実績と経験でより安全
✅日帰りで治療が可能
詳しい体験レポはこちら⇩
最大3万円引きの紹介割有り🉐
コメント欄も記述してます🎁https://t.co/8LbhtjqazQ— ヒロ@新宿近視クリニック 紹介割引クーポン(ICL/レーシック/眼内レンズ/視力矯正) (@HIROICL1) February 9, 2025

ICLの後は脱毛もお勧め!湘南美容クリニックの脱毛実体験レポートはこちらかなり安く施術出来ます

二重整形、糸リフト、エイジングケア、AGA治療、アートメイク、ボトックス、クマ・たるみ取り、ホワイトニングなど美容医療をお考えの方はこちらの記事へ!紹介割引も掲載しているのでお得に受けられます!

今後も追加情報があれば記述していきます!
コメント