ビエネッタアイスはどこに売ってる?コンビニ/スーパーなどの販売店を調査 | パパママハック
スポンサーリンク

ビエネッタアイスはどこに売ってる?コンビニ/スーパーなどの販売店を調査

雑記

2025年3月31日に、ビエネッタアイスのラインセンスが切れるため終売が発表されました。

発表があってから、すぐに売り切れていて、買えないという情報が多かったので、コンビニ、スーパーなどの販売店をまとめています。

では、早速、見ていきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ビエネッタアイスはどこに売ってる?

ビエネッタの終売発表はかなりショックで衝撃が走りました。

森永乳業株式会社は、ケーキアイスの「ビエネッタ」につきまして、2025年3月31日をもって販売を終了することになりましたことをご案内申し上げます。

「ビエネッタ」は、日本では1983年9月に販売を開始いたしました。幾重にも重なった繊細な層を再現することは難しく、発売開始から40年以上たった今も、類似品のない唯一無二の商品として、長らくお客さまに愛されてきました。
しかしながら、このたびライセンス契約の終了により、2025年3月31日をもってビエネッタの販売を終了することとなりました。

40年以上にわたりご愛顧いただき、まことにありがとうございました。

弊社はこれからも企業理念「かがやく“笑顔”のために」の実現に向け、お客さまに寄り添ったおいしいアイスの提供を続けてまいります。

普段は、スーパーやコンビニで手軽に買えますが、終売発表から買えない、売り切れ続出となっていますね。

ビエネッタアイスの概要

ビエネッタは、オランダのユニリーバ社が製造し、世界各国で販売している長方形のケーキを模したアイスクリーム(アイスケーキ)である。

日本では森永乳業と提携し、スーパーマーケット等で森永ブランドの製品として販売されている。

Amazon.co.jp: [アイス]森永乳業 ビエネッタ カップ 184ml ×24個 ...

おうちでイオン イオンネットスーパー ☆森永乳業 ビエネッタティラミ 530ml

終売するのはビエネッタのバニラとティラミス、カップ入りのバニラの3商品。

チョコレートとアイスを何層にも重ねた独自製法を採用しており、ハーゲンダッツと共に高級アイスの定番でしたね。

終売まで1ヶ月くらいありますが、近くのコンビニやスーパーなどで買うことができるのでしょうか。

早速、売っている販売場所について見ていきましょう。

ビエネッタアイスの売っている販売場所まとめ

一部の販売店では販売が開始されています。

コンビニ

コンビニで販売されています。

セブンイレブン

セブンイレブンで販売されています。

ローソン

ローソンで販売されています。

ファミリーマート

ファミマで販売されています。

ミニストップ

ミニストップで販売されています。

スーパー

スーパーで販売されています。

イオン

イオンで販売されています。

イトーヨーカドー

イトーヨーカドーで販売されています。

ドンキ

ドンキで販売されています。

西友

西友で販売されています。

ライフ

ライフで販売されています。

生協

生協で販売されています。

マックスバリュ

マックスバリュで販売されています。

バロー

バローで販売されています。

スギ薬局

スギ薬局で販売されています。

ウエルシア

ウエルシアで販売されています。

クリエイト

クリエイトで販売されています。

クスリのアオキ

クスリのアオキで販売されています。

ゲンキー

ゲンキーで販売されています。

トライアル

トライアルで販売されています。

ヨークベニマル

ヨークベニマルで販売されています。

マルエツ

マルエツで販売されています。

マルナカ

マルナカで販売されています。

ヤオコー

ヤオコーで販売されています。

サミット

サミットで販売されています。

ベルク

ベルクで販売されています。

ロピア

ロピアで販売されています。

こちら入荷情報や再販について最新情報が入り次第更新します。

まとめ

SNSの情報をもとに、ビエネッタの売られている店舗について見てきましたが、スーパーで購入できたとの情報が多くなっています。

また、現在売り切れていても入荷があれば販売されている場合がありますので要チェックです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
雑記
パパママハック

コメント

タイトルとURLをコピーしました