第25回参院選挙が7月21日に即日投開票の予定で実施されますね。
今回、比例区から立候補している田村まみさんはイオン出身ということで注目が集まっているので、経歴プロフィールや評判について見ていきます。
合わせて理念や政策など所属する政党についても深堀します。
田村まみの経歴プロフィール
最後まで笑顔で頑張ります!期日前投票した方も、もう一人二人と声かけお願いします!#参議院選挙2019 #比例区 #個人名で投票 #田村まみ #2回目の投票用紙に田村まみ#国民民主党 #つくろう新しい答え #働く仲間の笑顔のために pic.twitter.com/AmhnFtJPGX
— 田村まみ (@mamitamuratw) July 16, 2019
田村まみさんはUAゼンセンが擁立した国政へ向けた、第25回参議院議員選挙(比例代表)組織内候補者です。
UAゼンセンとは「全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟」の略称
繊維・化学・医薬化粧品・食品・流通・百貨店・ホテル・医療介護福祉・派遣業などの産業に従事する労働者によって組織される産業別労働組合。
UAゼンセンには、正社員の組合員(約74万4千人)短時間の組合員(約105万7千人)とあわせて180万人を越える組合員が所属する最大規模の組合団体です。
特徴としては、パートタイマーの処遇の改善に向けての取り組みを積極的に進めてきました。
パートの待遇問題では話題になる一昔の1970年代から行われてきました。
田村まみさんはUAゼンセンに加盟するイオンリテールで20年間サラリーマンをしてきました。
イオン(イオンリテール)は、イトーヨーカドー、西友、マルイ、ユニー、平和堂などが加盟する流通部門に属し、流通部門は日本で唯一の流通産業の労働組合であり、全国の流通産業で働く約103万人の組合員で構成されています。
2006年からは、イオンの現場を離れ、組合の専従役員になりUAゼンセン(中央執行委員)から国政に挑戦することになりました。
まずは田村まみさんの経歴プロフィールを見ていきます。
名前:田村まみ(田村麻美)
生年月日:1976年4月23日
年齢:43歳 ※2019年7月現在
出身地:東京で生まれて半年で両親の実家の広島へ
結婚:既婚(職場結婚)
子供:なし
学歴:同志社大学神学部
趣味:野球観戦・アロマテラピー
役職:UAゼンセン政策グループ 政治局員
幼少から高校生までは広島で過ごし、海水浴・キャンプ・スキーなどアクティブに過ごされたようです。
高校卒業後は関西の大学に進み、 1999年にジャスコ株式会社に入社(現イオンリテール株式会社)し売り場に配属されています。
2005年までは、イオンの現場で務めているのですが、職歴・評判について見ていきます。
イオンでの評判
1999年に岡山県の児島店のデイリー売場に配属される
(デイリー売場:乳製品・パン・冷凍食品・麺類・豆腐等)2000年に石川県の羽咋店のデイリー主任になる
2001年に富山県の氷見店のデイリー主任になる
2002年に富山県の上市店・上飯野店でデイリーエリアマネージャーになる
2004年に千葉県にある事業本部教育訓練グループのデイリー担当
2005年に千葉県習志野台店の畜産・デイリーマネージャーになる
現場で10店舗ほど勤務し、2002年から組合の中央執行委員の非専従役員として組合活動に参加し、2006年から専従役員になり今に至る。
食を通じて多くの人に幸せを伝えたいという思いから、ジャスコ(イオンリテール)に入社し、スーパーマーケットのマックスバリュに配属されます。
現場での経験からパートの仲間の力の大切さを痛感し、仕事の権限や情報格差・処遇改善などに積極的に働きかけ、組合の執行委員に提案し、労使協議の結果、職場の効率やコミュニケーションが大幅に改善されています。
経歴を見てもらえば分かると思いますが、入社間もなくデイリー主任を任されたり、入社わずか3年でエリアマネージャーに就任しているので、上司や部下からも信頼があり評判は良かったのではないでしょうか。
また、パートタイマーの処遇の改善に向けても取り組まれ大きな成果を出しているので評判は良いかと思われます。
UAゼンセンの構成組織で最も組合員の多いイオン労働組合からは、初めての候補者だということで期待されていますね。
田村まみの所属する政党は公明党?
【#参院選2019 #比例代表】#田村まみ(@mamitamuratw)
―#働く仲間の笑顔のために―
「労働者」「納税者」「生活者」の代表として、私たちの幸せ実現に向けて取り組みます。HP➔https://t.co/cXyQr6EBim
Facebook➔https://t.co/NtANSnKQE8#国民民主党 #つくろう新しい答え pic.twitter.com/FvOzjEMPDW— 国民民主党 応援アカウント (@dpfp_follow) July 10, 2019
「田村まみ」でGoogleで検索すると公明党と表示されるのですが、調べてみても全く公明党とは関係がないようです。
田村まみさんは現在「UAゼンセン政策グループの政治局員」という役職についています。国会議員ではありません。
田村まみさんを擁立している政党は国民民主党です。
国民民主党の「生活者」「納税者」「消費者」「働く人」の側に立った基本理念や政策の方向性が近いことが擁立の理由のようです。
選挙に当選すれば国民民主党に所属する国会議員になります。
そんな田村まみさんは、どんな理念・政策を掲げているのか見ていきます。
田村まみの理念・政策・思想
田村まみ国民民主党参議院候補のポスター。よく知らない人だけど、連合最強のUAゼンセンの組織内候補だそうなので強いと思う(安直)。 pic.twitter.com/GHEQDqsmNI
— ぽん桔 (@339_fever) October 19, 2018
「誰にでも優しい社会」をテーマに掲げ、主に3つの政策について具体的に述べています。
1.誰もが自ら選択でチャレンジできる「共生社会」
一人ひとりがワーク・ライフ・バランスを実現できる働き方の構築
正規も非正規もない、一人ひとりに納得でき生活できる賃金の実現
復職支援制度や学び直しの機会の提供の促進
介護する側もされる側も必要な支援が受けられる介護サービスの充実
介護人材確保と地域包括ケアシステム構築の促進
すべての人があきらめることのない、バリアフリーな働き方の促進
障がい者が地域で尊厳をもって生活する権利を保障した共生社会の構築
2.誰もが仕事と家庭(子育て)を両立できる「安心社会」
子ども自身が健やかに育っていける社会、子育て支援の強化
働き方のニーズに応じて預けることができる保育所・学童保育の整備
子育てに関わる人材の処遇確保と子供の権利である「教育」の充実
困ったときは助け合う、みんなで支える安心の社会保障の再構築
子どもも若者も高齢者も、全世代を支援する社会保障制度の実現
性別や年齢、雇用形態によらず公正で明確で将来にわたって安心できる公的年金制度の構築
3.誰もが健康で安全に住み続けられる「地域社会」
みんなの生活を支える働く場がある地域社会づくり
地域の特性を活かした地場産業の育成・振興
みんなが暮らしやすい地域社会づくり
子育てや介護、医療など、みんなが働き続けることを支援できる仕組みを整備
みんなが住み続けられる地域社会づくり
防災や減災の対策、道路や公共施設の老朽化対策、必要な交通網の整備、環境にやさしい対策等
みんなが健やかに安全に暮らせる地域社会づくり
環境保全と地球温暖化問題への取り組みを強化
食の安全を確保し、食品ロスを減らすための施策の拡充
誰もが平等になるような世の中を目指し、老若男女すべてに優しい社会になるような政策を訴えていますね。
これからの子どもたちのことや自分たちの老後の生活など、私達の身近な生活や暮らしについてなど中心に政策を唱えているので共感できます。
最後に候補者アンケートの中身を少しチェックします。
・憲法改正に賛成。
・安倍政権の経済政策「アベノミクス」の成果はイマイチ感じられない。
・消費税増税は法改正し、引き上げを延期または中止するべき。
・国の外国人労働者の受け入れ政策には賛成。
・原発は当面必要だか、将来的には廃止を望む。
・中国にはより強い態度で臨むのが良い。
・同性婚を制度的に認めるべき。
・皇族の女性が結婚後も皇室に残る「女性宮家」を認めることには賛成。
他にも様々な回答がありましたが、アベノミクスに対する評価イマイチで増税にも反対の意見を唱えていますね。
個人的には、身近な問題(子育てや増税など)に興味や関心があり、子育てや老後について安心して生活ができることを重要と考えており、庶民の味方になるような思想・理念をお持ちのようなので応援したいと思います。
※2019年7月21日の参院選挙の投開票の結果、田村まみさんは見事当選を果たすことが出来ました。
NHKも当選確定。おめでとうございます。#田村まみ pic.twitter.com/jRscnmadIP
— AWUEC (@noinuwaki) July 21, 2019
今後の活躍に期待したいですね。
まとめ
参院選挙に比例区から立候補しているイオン出身の田村まみさんの経歴プロフィールをまとめてみました。
誰もが安心して生活できることを政策に唱えているので、庶民の味方として当選し国民民主党の国会議員として頑張っていただきたいと思います。
私の会社もUAゼンセンに加盟しているので田村まみさんを応援しています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
最近のコメント