毎年、ペルセウス座流星群が8月の中旬頃になると観測できるチャンスが来るので、流れ星を楽しみにしている方も多いと思います。
夏の楽しみの1つとして、本記事では、ペルセウス座流星群2024神奈川(横浜)のピーク時間・方角について取り上げます。
また、神奈川県内で星空を見るために適したおすすめ観測スポットについても見ていきましょう。
目次
ペルセウス座流星群2024神奈川(横浜)ピーク時間・方角は?
【三連休に天体観測】
来週は三大流星群のひとつ「ペルセウス座流星群」が活動のピークを迎えます。
今年は8月12日(月)の夜に極大を迎え、放射点が空高くに昇る翌朝の明け方にかけて多くの流星が出現する予想です。夜遅くには月明かりもなくなるため目視観測には好条件です。https://t.co/JTRQNA6W6U— ウェザーニュース (@wni_jp) August 5, 2024
8月に観測される「ペルセウス座流星群」は、12月のふたご座流星群、1月のしぶんぎ座流星群と並び、三大流星群と呼ばれていますね。
三大流星群の大きな特徴としては、流れ星が安定して多数見られるということです。
特に近年では、流星群の観測数と安定度は、ペルセウス座流星群が一番だとも言われていますね。
他にも、流星の流れる速度が速く、途中で急激に増光することがり、明るい流星や火球が多く、流星痕が残るほどのインパクトがあることも。
ペルセウス座流星群2024がピークを迎えるのは、8月12日23時頃に極大(ピーク)になると国立天文台から予想がでています。
一般的には、おおよそ一晩に見れる流星の数は、平均1時間あたり40個くらいと言われています。
条件が良い時は100個くらいの流れ星が観測されたことがあるので、おおよそ1分に1個(流星)は観測できる計算になりますね。
もちろん観測する場所や条件による部分が大きいので、ピーク時間や方角については、要チェックしておく必要があります。
ペルセウス座流星群2024神奈川(横浜)のピークの時間は8月12日の深夜
ペルセウス座流星群2024出現時期は、7月17日~8月24日となっており、長い間流星群がみられるのも特徴ですね。
日本での流星の出現ピークは、8月13日の夜中と予想されていて、8月12日の夜遅くから13日の明け方にかけてが、流星群の観測しやすい期間です。
神奈川(横浜)でペルセウス座流星群2024が見やすい時間は、ずばり、8月12日の午後9時〜13日の午前4時頃です。
天候条件にもよりますが、おすすめの日・時間帯はこちらです。
- 8月12日の午後9時〜8月13日の午前4時頃(1時間あたり40個)
- 8月13日の午後9時〜8月14日の午前4時頃
- 8月11日の午後9時〜8月12日の午前4時頃
特に3日間はチャンスがあるので、そのうち天気が良い日を選ぶのがおすすめ。
ペルセウス座流星群の放射点は日没後には北の空に昇ってくるため、時間とともに北の空高くに昇るため観察しやすくなります。
また、今年は夜遅くには月が沈むため、月明かりの影響がなくなることも目視観測には好条件です。
ペルセウス座流星群2024神奈川(横浜)の方角は真上を見上げる
流れ星は、放射点を中心に放射状に流れるのですが、タイミングがわからなく、どこから降ってくるのかわからないので、全体を見上げることがポイントになります。
なので、真上を見上げていれば、どの方向にも流れ星があらわれるので、特定の方角を気にすることなく、空の広い範囲を見渡すようにすると流星が見つけやすくなります。
また、屋外の暗さに目が慣れてくまでに時間がかかるので、最低でも15分くらいは観測を続けましょう。
次に、神奈川県内で流れ星を観測するのに、最適な観測スポットについて紹介していきます。
ペルセウス座流星群2024神奈川(横浜)のおすすめ観測スポット
横浜でペルセウス座流星群。
3個見れました!月。
オレンジ色の火星。
ピカピカの金星。
風。虫の声。#ペルセウス座流星群— 千変万化 (@N5uSlgtQbCEVL45) August 12, 2020
ペルセウス座流星群、30分で7つ(そのうち大きく尾が長いやつは2つ)見れた!
まあ横浜でこれなら上出来かね蚊に刺されまくってめっちゃ痒い
— D@iki (@daikiyama_1024) August 12, 2020
ペルセウス座流星群🌠見ることができました!嬉しい。。
一瞬だったけれど、美しい光を放って流れて消えていきました。ロマンチックな夜。それにしても横浜の夜は明るすぎます。天体観測しに🔭出掛けたいな。
さっそく夜更かしのお盆休み2日目。
— 大住 真梨子 (@MARIKO_OHSUMI) August 12, 2020
都会の横浜でも流れ星が観測できたとの情報が寄せられていますね。
強い光を放つ特徴があるので、タイミングが合えば観測できるチャンスがありそうですね。
街あかりが明るい場所では、星空の観測スポットに適していないと思われますが、空が晴れていれば神奈川(横浜)でも流れ星が観測されたと報告が上がっています。
やはり場所と条件が大事なので、星空観測に適したスポットを抑えておきましょう。
城ケ島(三浦半島)
城ケ島の星めっちゃくちゃ綺麗だった、ペルセウス座流星群っていうおまけ付き
遠回りして帰って来て気持ちのいい朝、寝るには最高だよね
でもね、明日は学校があるんだしかも朝から
さて、起きれるのでしょうか— 高橋 健 (@Takahashi_Ken19) July 21, 2017
神奈川県の三浦半島にある城ケ島は、海側は遮るものがないので、見上げれば全体に星空が見えることから、星空観測に適した場所です。
<住所:〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島>
丹沢湖
ペルセウス座流星群か。今思えば高校一年の夏休み、丹沢の川原でテントはって合宿した夜がそうだったのかと思う。寝転がって何十個も見たな。
— Igenji Momose (@kunkunbe) August 10, 2012
神奈川県のキャンプ地として有名な丹沢湖では、湖に映る星空がキレイで天体観測ファンに人気のスポットです。
夜は周辺に明かりがないので、星空観測の条件が良いのでおすすめです。
<住所:神奈川県足柄上郡山北町>
ヤビツ峠(秦野市)
ヤビツ峠までペルセウス座流星群見に行った!ながれぼしってほんとうにあるんだ!!っておもった!!とてもおっきいのも見れて嬉しかった!
— とめとめ@T:DF (@Tometome1015mcz) August 12, 2017
神奈川秦野市にあるヤビツ峠は夜景の美しさはもちろん星空観測スポットしても人気があります。
夜は周辺に明かりがないので、夜景と満天の星空を楽しみことができるのでおすすめです。
<住所:〒257-0023 神奈川県秦野市寺山>
箱根スカイライン 芝生広場(箱根町)
ペルセウス座流星群を見に風呂入ってパジャマのまま真夜中ドライブで箱根まで行ってきた。
曇ってきて長女が流れ星を一つ見られただけだったけど雲の切れ間に見えた数え切れない星に思わず拍手!どすっぴんで堂々とサービスエリアを闊歩する自分にも拍手!図太いBBAライフ楽しいぜ!— のり塩 (@O_2yome) August 13, 2019
箱根は観光地として有名ですが、星空を楽しむことができ、特に「箱根スカイライン 芝生広場」がおすすめです。
24時間開放されている有料道路の中にある公園ですが、富士山、夜景、星空が楽しめるのでロケーションは最高です。
<住所:〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根>
湘南国際村(横須賀市)
湘南国際村でペルセウス座流星群見てるなう
— K-C (@keishi0807) August 12, 2012
神奈川県横須賀市と葉山町にまたがる湘南国際村には展望所があり、星空と夜景も一緒に楽しむことができます。
展望所は周りに遮るものがないので、星空観測にはおすすめです。
<住所:〒240-0107 神奈川県横須賀市湘南国際村1丁目7−3>
夜景がきれいな横浜市中区のみなとみらいなどでも、条件が揃えば流れ星を見ることができます。
みなとみらい(横浜市)
みなとみらいから見るペルセウス座流星群最高🌠
— ゆーと (@u_to__59) August 12, 2016
8/7の大桟橋。
・
・
この日、流れ星☄️2つ見た❤️
るんるん
・
・#横浜 #横浜流星 #ドライブ #yokohama #大桟橋 #夜景 #みなとみらい #love_nippon #景色 場所: 橫浜大桟橋国際船線ホール https://t.co/ef3PHivtqD— wakasa (@wakasa83248347) August 25, 2019
特に、海沿いにある「臨港パーク」は街あかりの影響が少なくおすすめです。
空が晴れていて雲がなく条件がよければ、流れ星の観測が期待できるので、気長に星空観測を楽しみましょう。
まとめ
ペルセウス座流星群2024神奈川(横浜)のピーク時間・方角や星空観測に適した観測スポットについて紹介してきました。
情報をまとめてみます。
- ピーク時間:8月12日の午後9時〜13日の午前4時くらい。(前後の3日間も◎)
- 方角:方角は気にせず、なるべく全体を見上げて観測する。
都心部でも観測のチャンスがあるので、あとは、当日の天気をチェックし、ペルセウス座流星群2024の観測を楽しみましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント