しし座流星群2023東京のピーク時間や方角は?おすすめスポット・観測場所も | パパママハック
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

しし座流星群2023東京のピーク時間や方角は?おすすめスポット・観測場所も

スポンサーリンク
スポンサーリンク
雑記

毎年11月の中旬頃になると、「しし座流星群(獅子座)」が観測できるチャンスが訪れるので、流れ星を楽しみにしている方も多いと思います。

秋の天体観測の楽しみの一つでもある、気になる「しし座流星群2023東京のピーク時間・方角について見ていきます。

合わせて、星空を見るために適したおすすめ観測スポットについても紹介していきます。

スポンサーリンク

しし座流星群2023東京のピーク時間や方角は?

box3

 

しし座流星群は、2001年には日本で1時間に1000個以上流星が観測され話題になりましたね。

流星が多く見られる観測の爆発は33年ごとに起こり、次回は2034年頃と言われていますね。

今年2023年の流星の観測数は条件が良ければ、1時間に数個ほどと予想されています。

今年は数は多くありませんが、流星の速度が速いことから明るいものが多く、見応えのある流星群なので、流星痕が残るほどのインパクトがあることも。

しし座流星群の特徴は3つあります↓

(1)スピードが速い
しし座流星群の流れ星の速度は秒速71kmに達し、国際天文学連合がまとめた64の主要な流星群の中で、最もスピードが速い流星群とされています。

よく流れ星が流れている間に3回願い事をすると叶うと言われていますが、願い事を唱えるのが一番難しい流星群とも言えそうです。

(2)明るい流れ星が多い
しし座流星群は全体的に明るい流れ星の割合が高く、火球と呼ばれるひときわ明るい流れ星も多く観測されます。

(3)流星痕が観測できることも
明るい流れ星が流れた後、その流星の軌跡上で雲のようなものが淡く輝く「流星痕」を観測できることがあります。

 

しし座座流星群2023がピークを迎えるのは、11月18日(金)の14時頃に極大(ピーク)になると国立天文台から予想がでていますね。

 

今年は、月明かりの影響を全く受けないという点では好条件です。

しし座流星群2023東京のピークの時間は11月18日の未明から明け方

しし座流星群2023の出現時期は、およそ11月10日〜11月30日頃となっています。

 

日本での流星の出現ピークは、11月18日の未明から明け方と予想されていて、その前の日(17日)と後の日(19日)が、流星群のもっとも観測しやすい期間です。

 

東京でしし座流星群2023が見やすい時間は、ずばり、11月18日の午前0時〜午前4時頃です。

天候条件にもよりますが、おすすめの日・時間帯はこちらです。

 

  1. 11月18日の午前0時〜午前4時頃

 

しし座流星群2022がピークを迎える時間は未明から明け方になります。

しし座流星群2023東京の方角は真上を見上げる

box3

流れ星は、放射点を中心に放射状に流れるのですが、タイミングがわからなく、どこから降ってくるのかわからないので、全体を見上げることがポイントになります。

 

なので、真上を見上げていれば、どの方向にも流れ星があらわれるので、特定の方角を気にすることなく、空の広い範囲を見渡すようにすると流星が見つけやすくなります。

また、屋外の暗さに目が慣れてくまでに時間がかかるので、最低でも15分くらいは観測を続けましょう。

 

次に、東京で流れ星を観測するのに適した観測スポットについて見ていきましょう。

しし座流星群2023東京の最適なおすすめ観測スポット

東京都の都心部では星空の観測スポットに適していないと思われがちですが、東京都内でも流れ星が観測されたと報告が上がっていますね。

やはり場所と条件が大事なので、星空観測に適したスポットを抑えておきましょう。

国分寺市

まわりに建物がなく街明かりも比較的ないので、武蔵国分寺跡・国分寺公園・野川源流の湧水周辺などは観測に向いているかもしれませんね。

高尾山(八王子市)

都民に親しまれている高尾山も星空観測スポットとして知られています。

しかし、夜間になるため登山道が危険なので、行かれる方はツアーなどに参加されることをおすすめします。

<住所:〒193-0844 東京都八王子市高尾町>

奥多摩湖

奥多摩湖は都内からでも、割りと比較的短時間で行けるため星空観測に人気のスポットです。

武蔵野の森公園(府中市)

東京都府中市にある大芝生広場は、周辺に建物などがないため、星空観測に適したスポットです。

<住所:〒183-0003 東京都府中市朝日町3丁目5−12>

やはり近場で気軽に星空観測を楽しみたい方も多くいるので、都内で星空観測に適した場所を見ていきましょう。

砧公園(世田谷区 )

世田谷区にある砧公園は、ファミリーやカップルに人気の公園で芝生が広がっていて寝転がって星空を楽しむことができます。

しかし、都心から近いこともあり少し明るいですが、条件がよければ流星群が見えることもあるようです。

<住所:〒157-0075 東京都世田谷区1>

目黒天空庭園(目黒区 )

東京都目黒区大橋にある屋上庭園の目黒天空庭園はループ状になっていて、公園内は5階から9階までの高低差があり、流星群が見れたと報告が上がっています。

<住所:〒153-0044 東京都目黒区大橋1丁目9−2>

夢の島公園(江東区 )

東京都江東区にある夢の島公園は埋立地につくられた公園ですが、広大な敷地の公園で、まわりに高いビルもなく、灯りも少ないので星空観測におすすめです。

<住所:〒136-0081 東京都江東区夢の島1>

石神井公園(練馬区)

東京都練馬区にある石神井公園は、三宝寺池、石神井池の二つの池を中心に武蔵野の自然が残されていて、星空観測にも適しています。

<住所:〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目26−1>

空が晴れていて雲がなく条件がよければ流れ星が期待できるので、気長に星空観測を楽しみましょう。

まとめ

しし座流星群2023東京のピーク時間・方角や星空観測に適した観測スポットについて紹介してきました。

おさらいしてみると

・ピーク時間:11月18日の午前0時〜午前4時頃。(前後の3日間も◎)
・方角:方角は気にせず、なるべく全体を見上げて観測する。

都心部でも観測のチャンスがあるので、あとは、当日の天気をチェックし月明かりを気にしながら、しし座流星群2023の観測を楽しみましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
雑記
パパママハック

コメント

タイトルとURLをコピーしました