2022年の元旦から販売されるコジマ電気の福袋を楽しみにしている方もいるのではないでしょうか。
特に、高額な家電製品は年末年始の歳末セールや初売り・福袋の購入で、少しでもお得に良品を手に入れたいと思う方も多いと思います。
本記事では、「コジマ電気福袋2022店頭販売・ネット予約方法は?家電製品などの中身ネタバレも」と題しましてお届けします。
目次
コジマ電気福袋2022店頭販売・ネット予約方法は?
家電量販店のコジマは、「コジマ」「コジマ×ビックカメラ」の店舗名で140店舗を展開しています。
コジマの特徴としては、長期保証やネットショップ(コジマネット)が充実していて買い物がしやすく便利なのが強みですよね。
そんなコジマ電気2022の福袋や初売りについて、効率よく商品をお得にGETするため情報をチェックしていきましょう。
コジマ電気福袋2022予約でネット注文か店舗で購入
コジマ電気の2022年の福袋の販売開始の日程は、2022年1月1日の10時からの販売開始。
ネット通販については、コジマネットからの購入になるので、事前に会員登録やクレジットカード登録などを済ませておいた方がスムーズです。
・コジマの各店舗:2022年1月1日の朝10時から(※各店舗の営業時間を要確認)
・コジマネット:2022年1月1日の0時から(※先行販売)
各店舗や地域にもよりますが、毎年、福袋や初売りで並んだという情報もあります。
混雑や行列を避けたい方や持ち帰りが困難な方は、ネット通販でも福袋が販売されるので、こちらについてもチェックしていきましょう。
コジマネットでは2020年元日 0:00より当ページで福袋の販売を開始します。福袋のお買い上げは、注文確定順となります。(画面に注文番号が表示されます)カートに入れた状態でも商品の確保はされません。決済を早く済まされましたお客様が優先となりますので、ご注文手続きのタイミングによりすでに完売となることがございます。※転売目的でのご購入はご遠慮ください。当社にて転売目的と判断した場合、キャンセルさせていただきます。
引用元:コジマネット
ネット通販の方が早く福袋の販売が開始されますが、発売開始直後からアクセスが集中して繋がりにくくなるので、特に注意が必要になります。
コジマの福袋、支払い確定の段階でエラー連発しているうちに販売終了。別の商品に挑もうにも今度はカート内の売り切れ商品を削除させてもらえず(エラー続き)。そうこうしているうちに終了しちゃいました。お手上げ・・・
— しゅうこう (@shuukou007) December 31, 2019
福袋の中身については、元旦の朝刊の折込チラシか、コジマネットである程度の情報を仕入れておいた方が良いでしょう。
コジマ電気福袋2022家電の中身ネタバレ(ラインナップ)
コジマネットでは先行で福袋の販売が始まっています↓
その他、どんな福袋が販売されているのか見ていきましょう。
Switch福袋
ビックカメラのSwitch福袋は抽選販売でしたがコジマでは普通に売ってました
この値段のせいか午後でも売れ残ってました pic.twitter.com/wetwnuKsA0— るいるい (@louilouimammy) January 1, 2022
Switch福袋が販売されています。
一眼レフ福袋
コジマ福袋ラス1でした…!#コジマ#一眼レフ#福袋 pic.twitter.com/73flReLsEm
— にゃんたろう@ウマ娘 (@natsume3594) January 1, 2022
一眼レフ福袋が販売されています。
最新情報が入り次第お届けします。
また、参考までに前年度の2021年の福袋の中身ネタバレを見ていきましょう。
コジマ電気福袋2021家電の中身ネタバレ(ラインナップ)
※2021年のコジマ電気の福袋は、コロナ禍のため、混雑を避けるため「福袋」の店頭での販売はありません。
2021年度の福袋はネット販売のみ↓
コジマ電気の福袋はネット通販で予約を受け付けています↓
今年は福袋の店頭販売はありませんがお得なキャンペーンをご用意してお待ちしております♪
8,000円以上の日立製品を3点お買い上げでなななんと20%引き!
お見逃し無く〜 pic.twitter.com/lZY36wzKCf
— コジマ×ビックカメラ柏店☀️コジカシ (@kxb_kashiwa) January 1, 2021
各店舗や地域にもよりますが、毎年、福袋や初売りで並んだという情報もあります。
なので、コジマ電気では、コロナ禍で福袋を販売することのリスクを考えて、2021年度は福袋の店頭販売を中止しています。
参考までに、2020年度の福袋のラインナップについて見ていきましょう。
コジマ電気福袋2020ラインナップ
コジマの福袋は、バラエティにあふれていて、家電系、パソコン系、美容家電系などの各ジャンルの福袋に分かれています。
最近の家電量販店の福袋は、具体的なターゲット層に向けて福袋が考えられているので、購入しやすくなっていますね。
では、コジマ福袋の2020年度の中身について見ていきましょう。
最新家電スターター福袋398,000円(税込)
- ソニー 55型4K有機ELテレビ
- パナソニック 501L 6ドア冷蔵庫
- 日立 10Kg 洗濯乾燥機
- TOUSHIBA 5.5合 圧力IH炊飯器
おうち丸ごと最新家電福袋598,000円(税込)
- パナソニック 55型4K対応有機ELテレビ
- 日立 475L 6ドア冷蔵庫
- 日立 11Kg 洗濯乾燥機
- タイガー 5.5合 圧力IH炊飯器
- シャープ ウォーターオーブンレンジ
- DAIKIN 加湿空気清浄機
豪華絢爛福袋998,000円(税込)
- ソニー 55型4K対応有機ELテレビ
- ソニー 4Kチューナー内蔵BDレコーダー 3番組同時録画 HDD4TB
- パナソニック 500L 6ドア冷蔵庫
- HITACHI 11Kg ドラム式洗濯乾燥機
- タイガー 土鍋圧力IH炊飯器 5.5合
- パナソニック 空間除菌脱臭機
- ソニー HDMIケーブル
その他
- ワイヤレスで音楽を楽しもうセット 29,800円(税込)
- 欲しかったPS4セット 21,800円(税込)
- 初笑いセット 2,020円(税込)
- ごちそうホットサンドを作ろうセット 4,980円(税込)
- PlayStation VR MEGA PACK 43,800円(税込)
- ノートパソコン福袋 A 59,800円(税込)
- ノートパソコン福袋 B 64,800円(税込)
- IOSタブレット福袋 34,800円(税込)
- 10型防水ポータブルテレビ福袋 17,800円(税込)
- 1TB/3番組同時録画ブルーレイレコーダー福袋 31,800円(税込)
- 充電式ポータブルDVDプレーヤー福袋 4,980円(税込)
- 2,420万画素デジタル一眼レフカメラダブルズームキット福袋 49,800円(税込)
- GoPro福袋 24,800円(税込)
- うもうふとん+掛ふとんカバーセット 19,800円(税込)
以上のようなラインナップの福袋が2,020円〜998,000円の幅で販売されていました。
コジマの福袋は、値段の幅が大きく、100万円の福袋が用意されているので、どんな中身か気になりますね。
次に、実際に福袋を買われた方の中身やネタバレ感想について見ていきます。
コジマ電気福袋2020の家電など中身ネタバレ
冷蔵庫買ったった!
三菱の流行ってるやつと非常に迷ったんだけど賢すぎてもすぐ壊れるだろという自論😅
お正月福袋コジマのやつHITACHIの500リッターで2018年年製観音開き、税込設置込み98800円じゃまぁ悪くないと思いコレにした❤
10年以上もってくれよ…… pic.twitter.com/QOJjQi3kBz— タマチャン (@tamantan_ginza) January 2, 2020
コジマの福袋 pic.twitter.com/aGmOi0HCLw
— 福袋2021年セール情報@ウサギ (@luckybag2017) December 31, 2019
レゴの福袋とコジマ電気で売ってたミニ四駆福袋買ってきたたwww pic.twitter.com/VythUIUWgR
— ꪔ̤̮ 十六夜/ありす/りりこん☎︎⛩😷🐼 (@masaririri1226) January 1, 2020
レコーダーの福袋はコジマの圧勝かな
auPayの20%還元も使えるしね#ヨドバシ #ヤマダ電機 #ビックカメラ #コジマ#ソニー #Panasonic#東芝 #ブルーレイ#レコーダー pic.twitter.com/U0Ar7SHsLv— (二□二)v お得が好きが好きな事 (@chk31539) January 1, 2020
シルバニアの福袋、コジマで2千円ぐらいで売ってたからとりあえず買ってみたら、こんなにかわいい子たちが入ってた🥳♥️ pic.twitter.com/5e05NKGvW7
— ぴっぴ (@suzunyasu) January 1, 2020
動作が安定しない今のGoPro。
金欠なのでコジマ福袋で購入。
24800円也!
HERO7BLACKが良かったけどなあ。
機能的にはSILVERでとりあえずは十分。
まあまあお得。
来年は予備機にしようっと。#コジマ福袋#GoPro pic.twitter.com/zpNI9BgZRq— アルマダ@NEXT STAGE (@pnpnjp) January 1, 2020
近所のコジマに子供のおもちゃを買いに付き合ったのだけど、特に期待してもいなかった福袋がなかなかお得で良かった。これはEOS kiss X9のダブルズームキットなんだけど価格ドットコム価格より7千円安い上にオマケ付き。しかも閉店直前なのにまだ余ってるという…😅 pic.twitter.com/DtnThJ1kMw
— satosky (@satoskycom) January 1, 2020
コジマネットでゲットした 2020年 #福袋 は10型防水ポータブルテレビ福袋 でした。中身は予想通り!Panasonic プライベートビエラ UN-10CT8-Wです。昨年からずっと夫婦で欲しいと話していた製品が相場よりも一万円ほど安くゲットできて大変満足(^^)
録画も出来るしBS/CSも観れるスグレモノ♪ pic.twitter.com/NOTtS3uecT— Motonari (@yktmtnr) January 6, 2020
2020年度の福袋についても、コジマオンラインでは繋がりにくい状態だったようですね。
小型家電から大型家電までお得にゲットできるコジマ福袋ですが、ミニ四駆、シルバニアファミリーなどおもちゃ福袋も好評でした。
合わせて2019年度の福袋について見ていきましょう。
コジマ電気福袋2019ラインナップ
「1万円以内」
- 高速音波振動電動歯ブラシ福袋:1,280円
- 初笑いセット:2,019円
- 男前に大変身福袋:2,980円
- 美人力アップ福袋:3,480円
- ポータブルDVDプレーヤー福袋:4,980円
- ポータブル水素水生成器福袋:8,980円
- 自宅で簡単スキンケア福袋:9,980円
「1万〜3万円台」
- シェーバーシリーズ7福袋:19,800円
- iOSタブレット福袋:22,800円
- 1TB/2番組同時録画ブルーレイレコーダー福袋:26,800円
- 500GB/3番組同時録画ブルーレイレコーダー福袋:26,800円
- 32型ハイビジョンテレビ福袋:29,800円
- GoPro福袋:29,800円
- 1TB/3番組同時録画ブルーレイレコーダー福袋:36,800円
「4万〜9万円台」
- デジタル一眼レフカメラダブルズームキット福袋:44,800円
- Surface福袋:46,800円
- ミラーレス一眼カメラダブルズームキット:49,800円
- フィルターお掃除機能付きエアコン福袋:59,800円
- 50型4K対応テレビ福袋:69,800円
- 「自動おそうじ」機能搭載洗濯乾燥機福袋:89,800円
- 基本機能充実406L冷蔵庫福袋:99,800円
「10万円以上」
- 美しいガラスドア406L冷蔵庫福袋:108,000円
- フレンチ6ドア461L冷蔵庫福袋:108,000円
- 奥行きスリムタイプドラム式洗濯乾燥機福袋:128,000円
- おうち丸ごと最新家電セット:498,000円
- 豪華絢爛セット:998,000円
以上のようなラインナップの福袋が1,280円〜998,000円の幅で販売されていました。
コジマの福袋は、値段の幅が大きく、100万円の福袋が用意されているので、どんな中身か気になりますね。
次に、実際に福袋を買われた方の中身やネタバレ感想について見ていきます。
コジマ電気福袋2019の家電など中身ネタバレ
#コジマ ✖ #ビックカメラ
で、初めて福袋をゲット!!!
今年の #コジ坊 タオルは、ミニ四駆とコラボ!! pic.twitter.com/NF5i5JOiEO— やまがたひろし (@nakayamagata) January 1, 2019
コジマ栃木が発祥らしいので、コジマ本店のGoPro福袋買おうと思ったけど…
整理券に型番書いてあるけどベーシックモデル….ましてや淀のGoPro福袋より高いし…
SDも入ってない( ´•ω•` )やっぱりいらねー( ´•ω•` ) pic.twitter.com/SEkkRJHd31
— ★天然☆ (@jun_note_) January 1, 2019
近所のコジマへ走ってみたけどデジカメ福袋は50000円のミラーレスセットしかなかった(´・ω・`)
— rained (@rained_ikaruga) January 1, 2019
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します!
ということで新年早々5レーン用のボディーを塗装笑
ともあれ、どこかミニ四駆福袋ないのかなー。ちなみにコジマはスターターセットとチェックボックス付きで1980でした。— さいとうさん#17 (@saitou_mini4w) January 1, 2019
北綾瀬なう
コジマ×ビックカメラの福袋まだまだあります!!#北綾瀬 #ビックカメラ pic.twitter.com/pUWbqhQwPJ— かいくん (@kaikun914) January 1, 2019
画面までがっちり囲ってるから、フィジモンがぶん投げても傷ひとつ付いてないぜ!
BluetoothでつなぐDVDプレイヤーいいよね!わたしも気になってるー。でもコジマの福袋でポータブルDVDプレイヤーが安かったんや…!(笑)— あみ®︎ w/zペースケ (@peeeeesuke1010) January 1, 2019
さっきまで並んだコジマ泉中央店。
商品整理券の配布で、iPad福袋が人気でたちまち売り切れになってた。やっぱりiPadは人気なんだね。 pic.twitter.com/vcuP7mXvCc
— nitta (@amse11) January 1, 2019
コジマ×ビックカメラ浜松店、元日から営業中にも関わらず全ての #福袋 が売れ残ってるという異常事態が発生中(本日午前10時時点)
「ワイヤレスで音楽を楽しもうセット」は僕が買ったのでそれは残り1点です pic.twitter.com/27qfcpn2hk
— TAKAHARA (@oppo3882) January 2, 2019
特に、iPadなどの人気の福袋は早々に売り切れてしまうので、気になる商品は事前にチラシなどで確認しておいたほうが良さそうです。
また、事前に、価格ドットコムや他の家電メーカーの福袋のリサーチやAmazonなどと値段などを比較しておいた方が買い物がスムーズになりそうです。
余裕がある方は、他の家電量販店の福袋・初売りと比較して購入を検討してもいいかもしれませんね。
その他の家電量販店の福袋情報についてまとめています↓
まとめ
コジマ電気福袋2022をまとめてみます。(※前年度の実績からの予想)
・コジマ福袋2022の店頭販売はなく、コジマネットからの販売のみになります。
購入がスムーズに進むように、予め、コジマネットをチェックしておくことをおすすめします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
最近のコメント