映画「天空の城ラピュタ」が2019年8月30日の金曜ロードショーで再放送されますね。
ジブリ映画の中でも大変人気の作品ですが、それと同時に、バルス祭りが裏で盛り上がっています。
最近は、バルス祭りは寒いと言われたり、やや下火気味になっていますが、バルス祭り2019はどうなるのか反応を予想します。
ラピュタバルス祭り2019はどうなるの?
来週、バルス祭りが、、、
4回目の参加 (〃∇〃) pic.twitter.com/hoeklq1gqa— すぎ@大阪城わず (@sugixxx) August 23, 2019
「バルス祭り」とは、映画「天空の城ラピュタ」が放送され、最後のクライマックスでパズー・シータが「バルス」という呪文を叫ぶシーンに合わせて、視聴者がTwitterに「バルス」の叫びを投稿するトレンドのことです。
「バルス」とは、ラピュタの崩壊を引き起こす呪文で、本来はラピュタ語で「閉じよ」の意味があります。
王家の末裔であるシータの一族に「勇気の出るおまじない」「滅びの言葉」として2つの意味で伝わっているバルス。
バルス発動の際には、ネックレスの飛行石から強い衝撃と青い閃光が発生する一番盛り上がるシーンですね。
青い光を放つ飛行石……僕も空を飛んでみたいですぅーーー
「天空の城ラピュタ」‼️は明後日夜9時から
ノーカット放送❤️滅びの言葉「バルス」の放送時刻予想企画も要チェック https://t.co/7hu1tig76Z pic.twitter.com/6FSCEcqzBS— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 13, 2016
この「バルス」というTwitterのツイートでサーバーがダウンしており、「バルス」は、サーバーダウンの呪文、自爆コードのようなものとして、トレンド好きな方には知られています。
金曜日はSHOWROOM内でもバルス祭りですかねw
ツイッターで連絡、告知される方々はサーバーダウンには
一応注意した方が方が良さそうですね https://t.co/dqfrL0edwV— まゆりん♡7D2ってかわいい (@7D2osi_ske48) August 25, 2019
まずは、今回の2019年のバルス祭りはいつなのか見ていきましょう。
「天空の城ラピュタ」は、2019年8月30日金曜日の午後9時〜11時34分の予定で再放送されます。
発動の目安としては、本編開始から1時間55分5秒後に発動し、また、ムスカの「3分間待ってやる」の発言から65秒後に発動する。(CM無しの場合)
過去の放送回を見ても、午後11時22分前後に「バルス」の発動になっているようですね。
2011年は午後11時22分台
2013年は午後11時21分台
2016年は午後11時23分台
発動の目安はCMが考慮されていないので、おそらく、バルス祭りの時間は、午後11時20分〜24分頃だと予想されます。
CMなどのカットによって多少前後すると思われますのご注意下さい。
毎回盛り上がるバルス祭りなのですが、
バルス祭り2019はどうなるのか?Twitterの反応を見ていきます。
来週は令和初のバルス祭り❗
— ぶらいあんと (@Bu_itemae_No16) August 23, 2019
来週バルス祭りやるのか。
何度目だこの祭りwwww#金曜ロードショー— とめすけ (@SSTomeSuke) August 23, 2019
来週ラピュタか«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
バルス荒れそう#バルス祭り— 極太まっきー 自由垢 (@ma_chanpt) August 22, 2019
来週金曜ロードショーラピュタ
私とLINEで繋がってる人みんなバルス祭り参加ね(´^∀^`)ニタァ— ゆい❤︎.* (@Ri_ndo) August 23, 2019
Twitterには「バルス祭り」についての投稿がかなりあったので、未だに注目度が高く、バルス祭り2019の動向が気になります。
しかし、一時のブームは下火になり、「バルス祭り」離れも少しずつ目立ってきているので最近の傾向について見ていきます。
ラピュタバルス祭りは寒い?
まずは「天空の城ラピュタ」の再放送の視聴率についてチェックして見てみます。
1988年4月2日(土)12.2%
1989年7月21日(金)22.6%
1991年5月3日(金)17.1%
1993年3月26日(金)20.4%
1995年3月24日(金)19.9%
1997年3月7日(金)20.6%
1998年12月25日(金)20.6%
2001年2月23日(金)22.2%
2003年3月14日(金)22.2%
2004年12月24日(金)16.9%
2007年6月15日(金)19.9%
2009年11月20日(金)15.4%
2011年12月9日(金)15.9%
2013年8月2日(金)18.5%
2016年1月15日(金)17.9%
2017年9月29日(金)14.4%
2019年8月30日(金) ?
最近では、視聴率が20%を越えることはなく、やや映画人気も下火になっていますが、17回目になる再放送の視聴率はどうなるのか気になりますね。
まだ、夏休み中ということもあり、家で再放送をみる方も多いのではないでしょうか。
次に、NTTデータが提供する「バルス」のツイート数を見ていきましょう。
NTTデータ・プレスリリースよりhttp://imatsui.com/
今夜は恒例の『#バルス祭り』!
今年はリアルタイムに「#バルス」と主要4キャラの話題を追い掛けます!
昨日時点ですでに約8,000ツイート!キャラでは「#シータ」が人気です!
▼リアルタイムバルスはこちら▼https://t.co/qxRH8bz8Uu pic.twitter.com/IAMFuVpAXS— イマツイ編集部 (@imatsui_desk) September 29, 2017
映画「天空の城ラピュタ」は、およそ2年に1度のペースで再放送されており、Twitterの普及や浸透が進んだ2013年には、秒間ツイート数がTwitter史上最大の数値を記録しています。
NTTの統計を見ても、2013年は飛び抜けていますね。
当時は、2チャンネルのサーバーもダウンしているようです。
しかし、2016年度は半分以下に激減しています。
来週はほぼ毎年恒例のTwitterが重くなって最悪、サーバーダウンに繋がる「バルス祭り」か
— 相模国の龍司さん (@Real_Ryuji_San) August 23, 2019
バルス祭りは作者本人にも捕捉されてないし、空しいと思わねえのかな。集まって同じことするのが楽しいんだろうな。
Twitterのサーバーダウンさせた件もアレ見方を変えればただの厄介の集団だよな。システム壊してんだから
オタクホントそういうところありすぎるから嫌い— むらいち (@Kimura__Yuua) July 19, 2019
令和初のバルス祭りでTwitterサーバーダウンだよなぁ?
— おだぽん (@_odpn) July 19, 2019
「天空の城ラピュタ」に興味がない方や、他のTwitter利用者には冷ややかな目で見られているようですね。
また、「天空の城ラピュタ」が再放送された際には、金曜ロードショーの公式チャンネルが「バルス祭り」と称し「バルスまであと何秒」と予告したりして、視聴者を誘発する動きがあります。
なんか視聴者参加型企画とかも寒いんばっかでなぁ。バルス祭りとか怖気が走る
— アドラン (@AUDRON15) August 25, 2018
前々から思ってたけど文春自ら「文春砲」って名乗ると白けるよね。日テレが「バルス祭り」とかやり始めたぐらいに寒い。
— おきつiron (@oki2_iron) January 13, 2018
金曜ロードショーでラピュタが放送されるときに「バルス!」ってツイートするのも、自分たちが勝手に盛り上がってるからいいのであって、公式に「バルスをツイートしよう!」って言われると絶対できない
— ひきこもたろー (@kotaro14610) September 15, 2016
オタクコイン、名前見て「金曜ロードショーのラピュタでバルスが流行ったので公式がみんなでバルスって言おうぜってアナウンスしたら全然盛り上がらなかった事件」を思い出した
— @51hnwkb (@hnwkb) May 11, 2018
それには、冷ややかな意見が多いようです。
ある意味トレンドは過ぎましたが、他人から言われてまで「バルス祭り」に参加するのを嫌悪する意見も見られました。
公式チャンネルも視聴率を上げるために必死になっているところも興ざめポイントなのかもしれません。
それに便乗して炎上を狙う企業は今年は現れなさそうですね。
ラピュタバルス祭り2019の予想
#普段ほとんど使わないが実は好きな日本語
『バルス!』年1回しか言わないけど、
毎年のバルス祭が楽しみ
|ωФ)っ凸ポチッ#天空の城ラピュタ #バルス祭り pic.twitter.com/hX9FMyGpky— Kokko(ブレーメンズパーティー)ご新規さんいらっしゃ~い(∫ФωФ)∫ (@Kokko_bremen) August 18, 2019
バルス祭り2019の予想は、前々回の再放送の2016年並になるかやや下がり気味になると思われます。
前回の2017年度は、前年を11万ツイート下がりトレンドとしても下火になっていることがわかります。
#バルス祭り2017
バルス数減るのは悲しい pic.twitter.com/j2jdjudTDO— ruka~ (@ruvg_) September 29, 2017
前回は放送期間の間が短く1年8ヶ月しかし空いていないことも原因かもしれませね。
今回再放送される「天空の城ラピュタ」のTwitterの反応や、前回の反応を見ていくと、やや下火気味が予想されますが、再放送の時期が夏休み中なので、視聴率も前回よりは回復するのではないでしょうか。
それに伴い、2016年度並のツイート数が予測されます。
純粋に、「天空の城ラピュタ」を楽しんで、「バルス」とツイートする方もいれば、それを「ルーチン」にしている人もいたり、ただ面白がって、ツイートする方もそれぞれだと思われます。
気になる結果が分かり次第反応をまとめていきたいと思います。
まとめ
天空の城ラピュタのバルス祭り2019の予想について、過去の反応などから予想をまとめてみました。
定番の人気作品なので、視聴率も「バルス」のツイート数も前年並に維持されるのではないかと予想しました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
あわせて読みたい!天空の城ラピュタに関する気になる記事はこちら
天空の城ラピュタのキャラクターの年齢や名前一覧まとめ!出演キャスト声優についても
最近のコメント