2019年10月22日に天皇陛下の即位礼正殿の儀が執り行われることに伴い、恩赦が実施されることが発表されています。
恩赦についてはおかしいし、意味が分からない、いらないという意見が溢れているので、メリットはあるのか反対や賛成の声などまとめていきます。
目次
恩赦はおかしいし意味不明で理解できない!
天皇陛下が自らの即位を日本国内や諸外国に宣言する即位礼正殿の儀が執り行われることで、なぜ恩赦が実施されるのか気になりました。
そもそも恩赦とは日本におけるどのような制度なのかでしょうか。
恩赦とは簡単にわかりやすく説明
すごく簡単に説明すると、裁判で決まった刑罰を、特別な恩典によってそれを許し、または軽くすることを言います。
内閣が内容を決定し、天皇が認証することで恩赦は発動します。
古くからの恩赦は、国家の君主の権限であり、国民の慶弔の機会に君主の仁慈による特典として行われることが多かったようです。
恩赦は主として内閣の行政機関が行うため、恩赦が政治的な意味合いが強いとも言われていますね。
刑罰を許して軽くするって言うけど、どんな凶悪犯でも対象なのでしょうか気なりますね。
今回の恩赦の対象者
今回の恩赦については、
政府は18日の閣議で、天皇陛下が即位を宣言する22日の「即位礼正殿の儀」に合わせ、同日付での恩赦の実施を決めた。
比較的軽微な交通違反などによって罰金刑を受け、納付から3年以上が経過した約55万人が対象で、恩赦の種類は、喪失・停止された資格を回復させる「復権」のみとした。
これ以外に申請に基づき認めるケースもある。
と政府の発表がありました。
引用元:産経新聞
どうやら恩赦を受けるのは、交通違反などの軽微な犯罪に限られているようですが、その他にも、個別で審議される方もいるようです。
- 道路交通法違反を繰り返して免許停止となったが罰金を収め3年が経過した人の復権
- 医師免許を取り上げられた人の資格の再取得による復権
- 公職選挙法違反で処罰された人の公民権の復権
今回の恩赦では、殺人などの凶悪犯罪で服役中の人が、罪を許されて釈放されるわけではないようです。
しかし、法律で決まっているとはいえ、刑罰を受けたものに対して刑を軽くするなんて、おかしいし意味が分からないという意見が溢れています。
恩赦はおかしい意味不明でいらないという意見が溢れている
天皇即位で犯罪者に恩赦て
誰がこんなクソ制度考えたん?
全くもって意味不明やし、例え軽微でも犯罪犯したやったら罪償わせろや。— 8 (@xxxHSMNxxx) October 18, 2019
恩赦ってマジで意味不明な制度
「天皇が代替わりしました」で何もかも丸く収まると思ってんのか、そんな簡単な手続きで過去が帳消しになるならこの世は悪党どもの天下だろうがってヴィンランドサガでも言ってた(言ってない)
今回の恩赦はかなり制限のあるものらしいけど
— まつたけ@ゆっくり実況 (@0X2LFSsiy8PI6mw) October 18, 2019
恩赦って言っても、刑が軽くなるわけでは無いらしいな
ただ資格回復とかって見た
それでも意味不明やけどな— そふぃあ (@ayasetanLMA) October 18, 2019
恩赦とかって意味不明。
ちゃんと償わせなさいよ。
自分達が汚い人間だからって
そっち側の人に寄り添わなくていい。
それより今困ってる人達を一刻も早く助けなさいよ。
真面目に生きてきたのに
日常が奪われて
これからの生活が大変な人達に寄り添いなさいよ。
本当におかしな事ばっかりするのね。— 笑う猿 (@waraitai2828) October 18, 2019
まぁ徳政令は無理として、恩赦は別にせんでえーやろ。祝い事と犯罪者の刑期短縮でなんの関係があんねん。被害者感情からしたら意味不明やろ
— Usuke K (@kaikaiee) October 18, 2019
即位恩赦
調べれば調べるほどなんで実施するのか意味不明だった、、、— の (@L80k1000) October 18, 2019
立場が象徴なんやから恩赦はおかしいような気ぃする
でも憲法で決められとるならやっぱし憲法も変えていかなアカン時期に差し掛かっとんやろ・・・
— ハルク・コウガン (@hulkkougan) October 18, 2019
22年ぶりの恩赦って言ってるけどさ、罪犯した奴を救う感じ?なんそれ。おかしくね?まず、罪も犯さず毎日必死に生きてる人達に何かしようよ笑日本おかしいよ本当に笑年金だったり生活保護だったり他に向けるべき点たくさんあるやろ😇😇😇
— ちゃんちゃん (@shiichara777) October 18, 2019
よく考えたら、犯罪者には恩赦があって全に生きてきた一般人には何もないのおかしいだろ。
浮気したりしたとか、約束破ったとかを許してあげる一般人向け恩赦はないのか。— 倉橋皐@TGS15 (@kurahasi1) October 18, 2019
おかしいですね。学説では恩赦というのはどのような位置付けなのでしょう?
— 森英留 (@6MwK35NRxX7IpDb) October 18, 2019
日本は法治国家が行き過ぎるほどの法治国家。
昔ならいざ知らず、今時、恩赦なんてやめた方がいい。
被害者は軽く扱われ、犯罪者が優遇される社会はおかしい。
— 青いクラゲ (@masugominikatu) October 18, 2019
恩赦については、やはり否定的な意見が溢れていました。
- そもそも天皇陛下の即位礼正殿の儀のお祝いに合わせて、犯罪者の罪を軽くするなんて意味が分からない。
- 政治的な利用の意味合いも強いので理解できない。
- そもそも恩赦という制度は今の実情に合わず古い制度なので見直しをする時期では。
- 犯罪者は救済されるけど、一般人にはメリットがないのはおかしい。
恩赦については嫌悪する意見が溢れていましたが、そもそも、なぜ恩赦が行われるか、私たちにメリットはあるのか見ていきましょう。
恩赦のメリットはあるのか反対と賛成の声まとめ
恩赦については、世の中人はどう思っているのか、世論調査によりますと、
- 「反対」が54.2%
- 「賛成」が20.5%
- 「どちらとも言えない・分からない」が25.3%
でした。
半分以上の方が反対という意見を持たれていますが、どちらとも言えない・分からないという意見も以外と多い印象を受けました。
恩赦を実施するとうことは、何かしら私たちにメリットあるのか気になったので調べてみました。
恩赦のメリットは?
「恩赦にはいくつかの役割がありますが、その中で最も重要なものとして、『罪を犯した人たちの改善更生の状況などを見て、刑事政策的に裁判の内容や効力を変更する』というものがあります」
「具体的に説明しますと、裁判で有罪の言渡しを受けた人たちが、その後深く自らの過ちを悔い、行状を改め、再犯のおそれがなくなったと認められる状態になった場合などには、被害者や社会の感情も十分に考慮した上で、残りの刑の執行を免除したり、有罪裁判に伴って制限された資格を回復させたりということが行われます」
「このように恩赦は、有罪の言渡しを受けた人々にとって更生の励みとなるもので、再犯抑止の効果も期待でき、犯罪のない安全な社会を維持するために重要な役割を果たしているといえます」
引用元:法務省
罪を犯した受刑者にとっては恩赦は、罪が軽くなり服役期間が短くなったりとメリットがあります。
それに伴い、受刑者が心を入れ替えて、模範的な行動やふるまいを期待する声がありますが、その場しのぎの振る舞いではなんの意味もありません。
仮に出所したとして、再犯率の抑止に繋がったという根拠やデータはないので、あまり納得がいく制度とはいえないでしょう。
なので、私たちには、何一つメリットはないように思います。
恩赦は、刑罰を受けた人限定でメリットがある制度といえるのではないでしょうか。
しかし、犯罪を犯してはいない濡れ衣を被った冤罪者には、助けとなる制度かもしれません。
恩赦は、私たち国民にはメリットは感じれませんが、恩赦に対する反対・賛成の意見をまとめていき、皆さんがどのように感じているのか見ていきます。
恩赦に反対の声
恩赦~~~!!!!社会にデメリットしかない恩赦~~~!!!!奨学金免除とか社会にメリットのある恩赦にして~~~!!!!今回の恩赦意味不明だよ~~~!!!!
— 樋南 (@hinaaaaahcan) October 18, 2019
当時の選挙違反でも公民権が停止されるレベルなら情けはいらないじゃん。
やっぱ恩赦不要。犯罪被害者に救済を!
#恩赦#恩赦55万人決定 #恩赦反対
— maruka (@maruka_maruka) October 18, 2019
恩赦反対!
犯罪者を
優遇してどうする!普通に暮らしている
人々に不安を与えるな!一般の会社員にこそ
何か優遇策を!— 🇯🇵大鳥大伍郎🇯🇵 (@thededlypoison) October 18, 2019
恩赦の目的は唯1つ、権力者側の犯罪者の救済である。だから、必ず選挙違反者が含まれる。民主主義の根幹を危うくする選挙犯罪を犯した者を天皇の慈悲で救うなどは、民主主義に対する冒涜に他ならない。 #恩赦反対 #恩赦55万人決定 #天皇即位 #安倍9条改憲NO #安倍首相 #選挙 #香港 #特赦 #大赦
— 政虎 (@masatora21) October 18, 2019
軽微な罪の人限定とはいえおかしな話。
犯罪被害者に救済処置を!
罪をおかしてない人に得を与えるべき!
#恩赦#恩赦55万人決定 #恩赦反対
— maruka (@maruka_maruka) October 18, 2019
うーん、個人的に恩赦という制度には反対なんだよな。犯罪者を野に放つという意味で。犯罪の被害者の感情や裁判の意味を考慮すると何の意味があるのかわからなくなる制度だ。天皇の徳をもって犯罪者を改悛させることができるならいいけど実際はそうじゃないしなあ。
— 腹筋太郎 (@fukkinkitaeru) October 18, 2019
恩赦反対!反社会的な悪人が恩恵を受けて、真面目に生きている多くの日本人が蚊帳の外って?これを決めたモノの企みが許せない。時代錯誤もはなはだしい。
— lovemetendertw (@lovemetendertw) October 18, 2019
恩赦に賛成の声
もともと法律で決まっている恩赦制度にいまさらなんで騒ぐんだろう……。
合理的でないとか、時代に合わないとかいうのはわからんでもないけど、それは元号制度や、世襲による天皇制度だってそうでしょ。恩赦に根強い反対 説明責任は https://t.co/TZrPG72AVr
— Taichi AOKI (@aoki_taichi) October 18, 2019
恩赦に賛成です。恩赦に反対する人は、やよい軒のおかわり無料が気に入らない人の意見に似ています。自分が損をする訳ではないが他人が特をするのは許せない。理由はどうあれ55万人もの健康な人達が社会に復帰されて、再び社会に貢献するのは、社会全体にとってもプラスだと思います。 #恩赦に賛成
— むい (@mY5Bu0iXBIKIP1f) October 18, 2019
恩赦が時代遅れとか、不要だというのは分かるが、「代わりに◯◯やるべきだ!」みたいな意見は1つも賛成できない。
自分の都合の良い話にすり替えたがるよな🤣 https://t.co/0Mf6XaTM2P— 金野 太一 Taichi Konno (@kameidojirou) October 18, 2019
恩赦自体に賛成かはさておき、こういうやつら絶対理解してないだろ。
別に刑期が短くなったり罰金が減額されるわけじゃないんだぞ。罪が軽くなるわけじゃない。 https://t.co/HpZ9Ht28lL
— ……(。-_-。) (@asashiodaisuki) October 18, 2019
恩赦かぁ、、交通刑務所の受刑者とか多そう。
どういった受刑者が対象なのかは公表してほしいかな。受刑者の生活って税金から出てるよね。再犯の可能性低い人の恩赦には賛成です。
— 尻尾 (@Okameham) October 18, 2019
恩赦は、私は 賛成派。
一生のうちおよそ一度の、特例。
なので慎重に選択するだろう。
(例:老老介護の末の配偶者殺人等)死刑制度も 賛成派。
— ナツ (@sivamritunjaya7) October 18, 2019
同じ意見で賛成です。上の方から「許しを賜う」んです。
日本の裁判では起訴されると、99.5%の人が有罪になる。海外では65%程度だ。
裁判で争うと返って重くなるので、やめた方が良いと弁護士が被告に言う。
要は厳しく裁いて、あとで恩赦すると言うんですね。 https://t.co/jRi9FF8Csg— 縄文人 (@M1fJXK76CRnduOX) October 18, 2019
恩赦は時代遅れ、象徴天皇制の下では云々かんぬんとか色々いわれてますが個人的には賛成かな。社会は公共の福祉の名の下に色々あって良いと思う。あえて無くすという意見も気持ちは分かるが、実体が非常に見えにくい。人数ばかりに目がいきすぎではなかろうか?
— 🚚namitaka30🚗 (@namitaka23) October 18, 2019
自分は今回の恩赦自体には賛成でも反対でもないですね…ぶっちゃけどうでも良いと思ってます。自分には無関係ですし。
今回の恩赦(復権)は社会復帰の足がけになるから良いかなとも思います。恩赦なんて要らない‼︎→まぁわかる
恩赦なんていらんから奨学金無償に‼︎→??
って感じですかね。— しめじ (@iyFzMTcHuaDxST5) October 18, 2019
恩赦に対する意見のまとめとしては、先に取り上げた「恩赦はおかしい意味不明という意見が溢れている」でもみてきましたが、反対の意見が圧倒的多数で溢れていました。
しかし、中には容認する賛成するという意見もありました。
賛成の意見としては、恩赦の実施で、罪を犯した人の社会復帰のきっかけや再犯の可能性の確率が低い人などの恩赦には許容する意見が見られました。
犯罪を犯した人(冤罪も中にはいる)全てが悪という訳ではないので、という寛大な心の持ち主の方もいました。
何かと物議を醸し出している恩赦ですが、これからどのような方向で話しが進んでいくのか気になりますね。
まとめ
恩赦の実施については、おかしいし意味不明で理解できないという意見が溢れていました。
恩赦についてはあいまいで、具体的に恩赦がどのような方を対象に実施されたのか公表されないことに不安の声が上がっていました。
国民が納得するように、もう少し、政府は恩赦については事細かく公表するような形で進めていけば、世論の声も変わってくるかもしれませんね。
国民と議論をして進めていく世の中であって欲しいものです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
あわせて読みたい!即位礼正殿の儀に関する記事はこちら
祝賀パレード(11月10日)は祝日になるの?大嘗祭は休みにならないのかも
最近のコメント